麺つゆで簡単!じゃがいもの煮物
小さいじゃがいもが売っていたらぜひお試し下さい。皮付きのまま使います。大きいじゃがいもでも美味しく出来ますよ。
作り方
- 1
じゃがいもはよく洗い芽を取ります。ニンジンは皮をむき乱切り、インゲンは3㌢位に切ります。
- 2
鍋に調味料を入れて混ぜ、野菜も全て入れてから中火に掛けます。
- 3
汁が沸騰してきたら弱火にして落としぶたをして10〜15分煮ます。
- 4
じゃがいもにつまようじを刺してすんなり通ったら火を止めます。
- 5
鍋に入れたまま冷まして味を浸透させます。食べる直前に温めてお皿に盛って完成です。
コツ・ポイント
じゃがいもは皮をむかずに作りますので、よく洗って下さい。料理酒は出来れば食塩を使っていない清酒タイプを使って下さい。濃い味がお好みなら落としぶたをしてからの煮込む時間を延ばして下さい。甘さが足りないと思ったら砂糖をお入れ下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
和食の定番ひじき煮~☆じゃが芋入れたよ♪ 和食の定番ひじき煮~☆じゃが芋入れたよ♪
あっさりしたひじき煮はホッとする味ですね~☆じゃが芋がホクホクでひじきと合いますよ~♪ぜひお試しくださいね~☆ はるまきだいすき -
-
-
-
-
★揚げじゃがいもと鶏ひき肉の煮物★ ★揚げじゃがいもと鶏ひき肉の煮物★
ジャガイモを皮付きのまま揚げて、煮込むので形が崩れにくいです★また、揚げることによってジャガイモにこくが加わります。仙台のクマ★
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24860825