麺つゆで簡単!じゃがいもの煮物

HAL
HAL @cook_57830587

小さいじゃがいもが売っていたらぜひお試し下さい。皮付きのまま使います。大きいじゃがいもでも美味しく出来ますよ。

麺つゆで簡単!じゃがいもの煮物

小さいじゃがいもが売っていたらぜひお試し下さい。皮付きのまま使います。大きいじゃがいもでも美味しく出来ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 小さいじゃがいも(普通のじゃがいもなら3〜4個) 400〜500㌘
  2. ニンジン 1本
  3. インゲン 50㌘
  4. 調味料
  5. 麺つゆ(3個希釈用) 150cc
  6. 300cc
  7. 料理酒 大さじ2
  8. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗い芽を取ります。ニンジンは皮をむき乱切り、インゲンは3㌢位に切ります。

  2. 2

    鍋に調味料を入れて混ぜ、野菜も全て入れてから中火に掛けます。

  3. 3

    汁が沸騰してきたら弱火にして落としぶたをして10〜15分煮ます。

  4. 4

    じゃがいもにつまようじを刺してすんなり通ったら火を止めます。

  5. 5

    鍋に入れたまま冷まして味を浸透させます。食べる直前に温めてお皿に盛って完成です。

コツ・ポイント

じゃがいもは皮をむかずに作りますので、よく洗って下さい。料理酒は出来れば食塩を使っていない清酒タイプを使って下さい。濃い味がお好みなら落としぶたをしてからの煮込む時間を延ばして下さい。甘さが足りないと思ったら砂糖をお入れ下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HAL
HAL @cook_57830587
に公開
ローコストの具材をメインにメニューを考えています。食費を抑えたい方はぜひ参考にして頂ければと思います。
もっと読む

似たレシピ