真夏!みょうがとオクラの白だし漬け

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

我が家流は素材をサッと茹で冷水で色止めして冷蔵庫で…

真夏!みょうがとオクラの白だし漬け

我が家流は素材をサッと茹で冷水で色止めして冷蔵庫で…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分〜
  1. オクラ 1パック
  2. みょうが 1パック
  3. a冷水 200ml
  4. a白だし(ニンベン) 40ml
  5. a酢 10ml

作り方

  1. 1

    オクラは塩で板ずりして、ミョウガを縦に半分に切る

  2. 2

    (オクラはがくの部分をカットすると良い)

  3. 3

    小鍋に湯を沸かし、ミョウガを10秒、そしてオクラを20秒茹でる

  4. 4

    氷水を用意してみょうが、オクラを冷水で色止めする。そしてしっかり水分を拭き取る

  5. 5

    A。 調味料の中に3を入れて冷蔵庫で1時間ほど味を含ませる

  6. 6

    真空容器を利用しています!

コツ・ポイント

オクラは大きめなものは、硬いのでさっと茹でると良いいただく時にカットすると良い

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ