きゅうり漬け

marキッチン
marキッチン @cook_40357099

きゅうりの大量消費に♪
教えていただいたレシピですが、毎年きゅうりの季節になるとこのレシピを探しているので、ここに覚書しておくことにしました

きゅうり漬け

きゅうりの大量消費に♪
教えていただいたレシピですが、毎年きゅうりの季節になるとこのレシピを探しているので、ここに覚書しておくことにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 700g〜1キロくらい
  2. 生姜 30〜50g
  3. 鷹の爪 お好みで
  4. 醤油 100ml
  5. 砂糖 50g
  6. 25ml

作り方

  1. 1

    きゅうりは両端を切り落とし5〜10ミリの輪切りにする。生姜は皮を薄く削り千切りにする

  2. 2

    醤油、砂糖、酢を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を止める

  3. 3

    ①のきゅうり、生姜、鷹の爪を②の鍋に入れて良く絡ませ、粗熱が取れるまで漬けておく

  4. 4

    粗熱が取れたらザルを重ねたボウルにきゅうりをあげて汁だけ鍋に戻し、汁を再度沸騰させる

  5. 5

    沸騰したらまた火を止めてきゅうりを戻し入れ、絡ませて粗熱を取る

  6. 6

    この工程を4回ほど繰り返すとこんな感じになります

  7. 7

    保存容器などに移し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成

コツ・ポイント

きゅうりを直接火にかけない事で食感が残りポリポリのきゅーちゃんになります。鷹の爪は1本なら種を取って、輪切りならそのままお好みの量を入れてください。きゅうりもお好みの輪切り幅で作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marキッチン
marキッチン @cook_40357099
に公開
作る、食べる、飲むことを愛してやまない食育インストラクターのキッチン。[つくレポ]ありがとうございます♡励みになります!
もっと読む

似たレシピ