トマトの入った サンラータン麺

azuredish
azuredish @cook_40094556

酸味と辛味がおいしい酸辣湯麺
トマトの爽やかな酸味が美味
とろみがついているので体がポカポカになります

このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考にしました

たくさんの食材が摂れるあったか麺料理です
トマト、豆腐、好きな食材を入れました

トマトの入った サンラータン麺

酸味と辛味がおいしい酸辣湯麺
トマトの爽やかな酸味が美味
とろみがついているので体がポカポカになります

このレシピの生い立ち
いろんなレシピを参考にしました

たくさんの食材が摂れるあったか麺料理です
トマト、豆腐、好きな食材を入れました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽肉 100g
  2. にんにく 1片
  3. ザーサイ (味付け) 30g
  4. タケノコの水煮 40g
  5. 乾燥 キクラゲ 4枚
  6. トマト 1個
  7. 長ネギ 1/2本
  8. 豆腐 150g
  9. 1個
  10. 生麺 2玉
  11. 適量
  12. 豆板醤 小さじ2
  13. 900cc
  14. 丸鶏がらスープの素 小さじ2
  15. 薄口醤油 大さじ2
  16. 砂糖 小さじ2
  17. 胡椒 適量
  18. 大さじ6
  19. 片栗粉 大さじ1
  20. 水 (片栗粉を溶く分) 大さじ2
  21. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    キクラゲは水で戻し
    短冊切りにする
    味付けザーサイは太めの千切り
    筍の水煮も短冊切り
    トマトは12等分にしておく

  2. 2

    長ネギの白い部分は小口切り
    青い部分は輪切り

    豆腐はサイの目に切っておく
    卵は溶いておく
    片栗粉は水で溶いておく

  3. 3

    麺を茹でるための
    お湯を沸かしておく

    丼にお湯を入れて
    温めておく

  4. 4

    熱したフライパンに油をひき
    みじん切りにしたガーリック
    ザーサイを入れ
    中火で炒める

  5. 5

    香ばしくなったら
    挽肉をいれて炒める
    ポロポロしてきたら
    豆板醤を加えてさらに炒める

  6. 6

    豆板醤が馴染んだら
    キクラゲ、トマト
    タケノコを加えて炒める

    鍋に移す

  7. 7

    鍋に水を入れる

    煮立ったらスープの素
    砂糖、醤油、胡椒を入れる

    かき混ぜながら
    水溶き片栗粉を入れて
    とろみをつける

  8. 8

    長ネギの白い部分と
    豆腐を入れる

    酢を入れる

    再び煮立ったら
    溶き卵を細く流し入れ
    ごま油油も回し入れる

  9. 9

    麺を茹でる

  10. 10

    麺が茹で上がったら
    よく水を切り、丼に入れる

    上からサンラータンスープをかけ
    ネギの青い部分をのせる

    できあがり

コツ・ポイント

にんにく、ザーサイ、挽肉、豆板醤を
香り立つまでしっかり炒める

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
azuredish
azuredish @cook_40094556
に公開
お気に入りの食器にお料理を盛り付けるのが楽しい (o^^o)野菜を彩りよく使った サラダや乾物を使ったお惣菜が得意主菜の食材は鶏胸肉や豆腐を使うことが多いです
もっと読む

似たレシピ