早い、簡単、ウマい!絶品チャーシュー

かーか@ @cook_40044171
やっと辿り着いた我が家のチャーシューです。フライパン1つで出来るので洗いものも少なく簡単です。
このレシピの生い立ち
足掛け2年。美味しいチャーシューを求めて放浪の旅に出ておりましたが、ついに腰を落ち着けるレシピに辿り着きました。
早い、簡単、ウマい!絶品チャーシュー
やっと辿り着いた我が家のチャーシューです。フライパン1つで出来るので洗いものも少なく簡単です。
このレシピの生い立ち
足掛け2年。美味しいチャーシューを求めて放浪の旅に出ておりましたが、ついに腰を落ち着けるレシピに辿り着きました。
作り方
- 1
豚バラブロックを深めのフライパン鍋に入る大きさに2分割、3分割してから昆布茶をふりかけよくもむ。
- 2
昆布茶の粒が肉に馴染んできたらフライパンで全面焼き色をつける。強火でカリカリにしっかり焼くこと。
- 3
肉をいったん取り出しフライパンを洗うor油を拭き取る。肉+調味料+ネギ、ショウガを入れアルミ箔で落とし蓋をして煮る
- 4
沸騰してから中火で15分煮る。アルミ箔を取り、肉を転がしながら少し煮詰めていく。
- 5
タレがトロッとしてきたら火からおろす。
- 6
豚ロースバージョン
- 7
時間がある時は、こちらもどうぞ。
豚バラ肉が絶品のトロトロ具合になります!
レシピID:20481758
コツ・ポイント
アルミ箔の落とし蓋には少し穴をあけることと、肉にピタリとかぶせること。
ロースの塊肉でも美味しく作れます。
このタレの量でブロック肉1kgまでは試しました。余ったタレはジップロックなどで冷凍保存。チャーハンや次回のチャーシュー作りに。
似たレシピ
-
-
フライパンひとつで作れる絶品焼豚 フライパンひとつで作れる絶品焼豚
我が家は青ネギたっぷりのチャーシュー丼が定番ですが、半熟目玉焼きをのせた愛媛県今治市のソウルフード『焼豚玉子飯』も最高! おやじ食堂 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18235082