改良版 失敗しないシュークリーム

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

[人気検索1位感謝です]
サックサクのシュー皮にクリームをたっぷり詰めました♡改良を重ね、作り上げたレシピです

このレシピの生い立ち
以前載せたレシピに改良を重ねました

改良版 失敗しないシュークリーム

[人気検索1位感謝です]
サックサクのシュー皮にクリームをたっぷり詰めました♡改良を重ね、作り上げたレシピです

このレシピの生い立ち
以前載せたレシピに改良を重ねました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ12個分
  1. バター 80g
  2. 155cc
  3. 薄力粉 80g
  4. 卵(M) 3個+1/2個
  5. 詰めるクリーム
  6. カスタードクリーム レシピID : 19960277
  7. カスタードクリーム レシピID : 19718571

作り方

  1. 1

    下準備
    粉をよく振います

  2. 2

    卵を割っておきます
    ※ほぐさないでいいですよ~1こずつ入れるので

  3. 3

    しぼり袋に口金をセットします

  4. 4

    片手鍋に水+バターを入れます

  5. 5

    中~強火にかけ沸騰したら、一気に薄力粉を入れます
    ※同時に予熱スタート(210℃)

  6. 6

    手早く混ぜまてクルンと1つになり底にうっすら白い膜が出来たら火から下し濡れ布巾にのせ荒熱を取ります

  7. 7

    卵を1つずつ入れます

  8. 8

    その都度よく練り混ぜます

  9. 9

    卵3こ入れ終わったら、残りの1/2こは様子を見ながら少しずつ入れます

  10. 10

    シュー皮生地をすくってゆっくり落ちて、切れ端が三角形になれば生地の出来上がりです

  11. 11

    しぼり袋に入れます

  12. 12

    天板に絞り出し、水で濡らした指先でツノを軽く押さえパッパッと水を指先に付け霧吹きの様に散らします

  13. 13

    200℃×30分で焼きます

  14. 14

    入れて直ぐ
    まだ膨れてません

  15. 15

    10分経過
    亀裂が入って膨らみ始めてます

  16. 16

    20分経過
    更に深い亀裂と焼き色が付き始めてます

  17. 17

    30分経過
    しっかり焼き色が付き膨らみきってます

  18. 18

    15分オーブン内で放置して乾燥させ後、網にのせ冷まします

  19. 19

    クリームを詰める為に上から1/3をカットします

  20. 20

    今回は生カスタを詰めました
    参照
    「基本の生カスタードクリーム」
    レシピID : 19960277

  21. 21

    カスタードのみも美味しいです
    参照
    「基本のカスタードクリーム(卵黄・全卵)」
    レシピID : 19718571

コツ・ポイント

・薄力粉をダマの無いように振るって、沸騰した中に入れたら短時間で手早くかき混ぜましょう
・塗れた布巾にのせる事で卵の過熱を防ぎます
・焼き温度や時間は機種によって幅があります、目安として調節して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ