鶏の姿なきチキンライス

ナオキータ
ナオキータ @cook_40127688

鶏肉の代わりに竹輪を使ったチキンライス風な混ぜご飯ですー。
このレシピの生い立ち
以前勤めていた料理店のまかないで、ご飯を炒めずに混ぜ混むやり方を思い出して作りました。

鶏の姿なきチキンライス

鶏肉の代わりに竹輪を使ったチキンライス風な混ぜご飯ですー。
このレシピの生い立ち
以前勤めていた料理店のまかないで、ご飯を炒めずに混ぜ混むやり方を思い出して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玉ねぎ 8分の1
  2. 人参 小指大
  3. 竹輪 少1本
  4. 赤唐辛子 2本
  5. ピーマン 2分の1
  6. ケチャップ 適宜
  7. ウスターソース 小さじ1
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 黒こしょう 適宜
  10. ごはん 1合
  11. ひとつまみ
  12. しょうが 少し
  13. 鶏ガラスープの素 適宜

作り方

  1. 1

    材料をチキンライスっぽく細かく切ります。赤唐辛子は風味つけなので丸のままで。

  2. 2

    切った材料をオリーブオイルで炒めます。先に低温で赤唐辛子の風味(辛味)をオイルに写しておきます。
    軽く炒めたら味付け。

  3. 3

    炊いたごはんに混ぜ、ケチャップをかけたら完成。

コツ・ポイント

味付けは後からケチャップを、まわしかけますので、炒める時のケチャップは大さじ1くらいで。
辛いのが苦手な方は赤唐辛子は不要ですー。
鶏肉の姿はありませんが、炒める時に鶏ガラスープの素を入れるので、風味はチキンライスです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナオキータ
ナオキータ @cook_40127688
に公開
チョイ飲みオヤジ。時々占い師。酒のアテの紹介です。
もっと読む

似たレシピ