
作り方
- 1
イカはワタを抜いて胴の中を綺麗にします。軟骨を抜いて皮をむき、えんぺらの下から切り、1cmの輪切りにします。
- 2
ゲソは目の下くらいで切り、嘴も取ります。吸盤をこそげ取り、お好みの本数に切り分けます。ウチでは2〜3本くらいです。
- 3
鍋に出汁、砂糖、みりん、醤油を入れて煮たたせます。煮汁が煮立ったらイカを入れ、ぷっくりと白くなったら取り出します。
- 4
イカを取り出した煮汁を煮詰め、トロッとしてきたらイカを戻して一煮立ちさせます。
- 5
火を止め5分くらいしたら一混ぜし、味を馴染ませます。
コツ・ポイント
イカはあまり煮過ぎない方が美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20116494