ボリュームたっぷり☆節約☆油揚げロール

ゆきみfasting
ゆきみfasting @cook_40098909

ボリュームたっぷりだけど、油も使わずローカロリー(╹◡╹)具材も冷蔵庫の余り物で代用可能!お弁当のおかずにも!!!
このレシピの生い立ち
冷凍してあった青ネギを使い切りたい!のと、給料日までお財布の紐を締めたかったので!

ボリュームたっぷり☆節約☆油揚げロール

ボリュームたっぷりだけど、油も使わずローカロリー(╹◡╹)具材も冷蔵庫の余り物で代用可能!お弁当のおかずにも!!!
このレシピの生い立ち
冷凍してあった青ネギを使い切りたい!のと、給料日までお財布の紐を締めたかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 4枚
  2. ☆具材
  3. 鶏ひき肉 200g
  4. えのき 1/3
  5. 青ネギ 1袋
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. すりごま 大さじ1
  8. お酒 大さじ1
  9. 塩・コショウ 適量
  10. ◇たれ
  11. 醤油 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ1
  13. お酒 大さじ1
  14. 大さじ1

作り方

  1. 1

    青ネギやえのきを刻みボールへ。
    (今回は、残りものの野菜も刻んでいれました!)

  2. 2

    残りの☆食材をボールへ入れて、よくこねます(╹◡╹)

  3. 3

    油揚げの3辺を切って、広げます。
    3辺は細かく切って、ボールへ入れて軽く混ぜ合わせます。

  4. 4

    混ぜ合わせると、こんな感じです。

  5. 5

    広げた油揚げに、薄くタネを広げたら、
    クルクルと丸めます。

  6. 6

    巻き終わりを下にして、中火で軽く焦げ目がつく程度に焼きます。
    ※油はいりません。

  7. 7

    コロコロ回し焼きです。
    この後、お水を30cc程入れて、蒸し焼きにします。

  8. 8

    水分が飛んで蒸しあがったら、食べやすい大きさに切ります。(今回は4等分です)
    両面を焼き目が付く程度に焼きます。

  9. 9

    混ぜ合わせた◇タレを回し入れ、しっかり染み込んだら、完成です(╹◡╹)

コツ・ポイント

◎しっかりと焼くと、タレが染み込んで美味しいです(^-^)
◎お酢が入っているので、さっぱり食べれます。甘辛がいい場合は、お酢は抜いて、替わりにお水を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきみfasting
ゆきみfasting @cook_40098909
に公開
2児の母。ファスティングカウンセラー&発酵食品ソムリエ&コスメコンシェルジュ。美容や健康はもちろん、時短&栄養&ボリューム満点の料理を心掛けてます!発酵食品や酵素食、ことまごわやさしい食の料理がメインです。
もっと読む

似たレシピ