冷めても美味しい♪がんもどきの生姜焼き

★おぺこやん★
★おぺこやん★ @opekoyan

ヘルシーながんもどきをこってり味に仕上げました♪

冷めるとどんどん味が染みるので
お弁当にオススメ!

ご飯が進む~♡
このレシピの生い立ち
安かったがんもどきでお弁当のおかずが作れないかなと、何となく生姜焼きの味付けにしてみたら美味しかったので♪

冷めても美味しい♪がんもどきの生姜焼き

ヘルシーながんもどきをこってり味に仕上げました♪

冷めるとどんどん味が染みるので
お弁当にオススメ!

ご飯が進む~♡
このレシピの生い立ち
安かったがんもどきでお弁当のおかずが作れないかなと、何となく生姜焼きの味付けにしてみたら美味しかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. がんもどき 大きめ2枚
  2. ごま 大さじ1/2
  3. ~タレ~
  4. 醤油・酒・みりん 各大さじ1
  5. 砂糖 小さじ1/2
  6. しょうがチューブ 2~3cm

作り方

  1. 1

    タレの材料は全て合わせておく。

    中火で熱したフライパンにごま油を入れ、がんもどきを焼く。

  2. 2

    こんがりと焼き色がついたら裏面も同様に焼く。

  3. 3

    焼けたら弱火にし、タレを入れてひっくり返しながら両面に煮絡めていく。

  4. 4

    汁気がなくなり、全体に照りが出たら完成☆

  5. 5

    お弁当に入れてみました♪

    インスタグラム
    @opeko_bento

    日々のお弁当を載せてます☆

  6. 6

    2022/01/13

    話題入りしました!
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

タレが焦げそうな場合は、フライパンを火から離しながら絡めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★おぺこやん★
に公開
全国書店にて発売中!『おぺこさんの毎日わくわく弁当』詳細・予約はAmazonにて♪インスタでお弁当と納豆ごはん載せてます★お弁当【@opeko_bento】納豆ごはん 【@opeko_natto】『身近な材料で簡単に』をモットーにレシピ考案中♪かなーりのんびりキッチンですが、どうぞ気軽に覗いていってくださいませ♪砂糖はてんさい糖・きび糖を使用☆  
もっと読む

似たレシピ