白身魚ときのことトマトのバルサミコソース

ちゃらん
ちゃらん @cook_40016151

バルサミコ酢ときのことトマトがとてもいい味出してくれてます。簡単で一つのフライパンでささっとできちゃいます。
このレシピの生い立ち
バルサミコ酢が大好きで、どこかのレストランで食べたのを思い出して、作ってみました。

白身魚ときのことトマトのバルサミコソース

バルサミコ酢ときのことトマトがとてもいい味出してくれてます。簡単で一つのフライパンでささっとできちゃいます。
このレシピの生い立ち
バルサミコ酢が大好きで、どこかのレストランで食べたのを思い出して、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白身魚(今回はオレンジラフィー) 4枚
  2. クレイジーソルト(塩・胡椒でも) 適量
  3. 小麦粉 適量
  4. オリーブオイル 大さじ4
  5. にんにく 2かけ
  6. 【ソース】
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. お好みのきのこ 粗微塵切り1/2カップ
  9. トマト 粗微塵切り1/2カップ
  10. バジル 4枚
  11. バルサミコ酢 1/2カップ
  12. 砂糖 小さじ1
  13. 少々

作り方

  1. 1

    白身魚にクレイジーソルト(もしくは塩・胡椒)を振って、粉を薄くつけておきます。

  2. 2

    中火にしたフライパンにオリーブオイルを入れて、スライスしたにんにくを入れて、色が変わったら、取り出して、ペーパータオルの上において油きりします。

  3. 3

    そこに、1の魚を入れて、両面いい色がつくまで、ソテーして、火が通ったら、取り出します。

  4. 4

    そこへまた、オリーブオイルを入れて、きのこを炒めます。そして、トマトを入れて、バルサミコ酢、砂糖、塩で味を調えて、お好みでバジルも加えて出来上がり。魚にかけて、ガーリックチップを散らしてどうぞ!

コツ・ポイント

きのこは今回はオイスターマッシュルームを使用。しめじでも、マッシュルームでも何でも合うと思います。
また、バルサミコ酢と砂糖、塩だけでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃらん
ちゃらん @cook_40016151
に公開
カリフォルニアでちゃらんぽらんな私でもできる、簡単・美味・ヘルシーなレシピを探し求めています。二人の子育ての合間に、ヨガを教えてます。http://www.yogachandra.com
もっと読む

似たレシピ