ダイエット*揚げない大学いも

haru*pon
haru*pon @cook_40023526

ダイエット中の方でも油を使わないので安心して食べられちゃいます♪揚げたものより、さつま芋の表面がカリカリに仕上がって、私は好きかも。絡める甘いお醤油餡に、大葉にんにく醤油を使いました。これ、かなりお奨めですっ^^ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマー
このレシピの生い立ち
うちはみんな大学いもが大好き。でも、私はダイエット中なのであまりたくさん食べられなくって・・
素揚げは、ほかの揚げ物よりも吸油率が低いとは言うけどやっぱり気になりますもん。そこで^^考えたのが揚げない大学いも♪
出来たときはもう~ニコニコでしたあ(笑

ダイエット*揚げない大学いも

ダイエット中の方でも油を使わないので安心して食べられちゃいます♪揚げたものより、さつま芋の表面がカリカリに仕上がって、私は好きかも。絡める甘いお醤油餡に、大葉にんにく醤油を使いました。これ、かなりお奨めですっ^^ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマー
このレシピの生い立ち
うちはみんな大学いもが大好き。でも、私はダイエット中なのであまりたくさん食べられなくって・・
素揚げは、ほかの揚げ物よりも吸油率が低いとは言うけどやっぱり気になりますもん。そこで^^考えたのが揚げない大学いも♪
出来たときはもう~ニコニコでしたあ(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分?
  1. さつまいも 2本(500gとして約660kcal)
  2. 薄力粉 適量(20gとして約73kcal)
  3. 黒ゴマor白ごま お好み(小さじ2として約34kcal)
  4. ◆さとう 70g(約268kcal)
  5. 大葉にんにく醤油 50g(約26kcal)
  6. ◆みりん 小さじ1(約14kcal)
  7. 片栗粉 小さじ2(約23kcal)
  8. 50g
  9. *総カロリー* 約1098kcal
  10. *ひとり分カロリー* 約220kcal

作り方

  1. 1

    さつま芋をひと口大の乱切りにし、固めに下茹でしておく。

  2. 2

    適当なビニール袋に薄力粉を適量入れ、茹で上がったさつま芋を入れて口を閉じよく振り、薄力粉をまんべんなく薄くまぶす。

  3. 3

    250℃に暖めたオーブンで10分ほど色づくまで焼く。

  4. 4

    さつま芋を焼いている間に絡める餡を作ります♪◆の材料を小鍋に合わせ、火にかける。焦げないようにかき混ぜながらとろみが付くまで煮詰める。

  5. 5

    焼きあがったアツアツのさつま芋を、出来上がった餡の鍋に入れ、よく絡める。仕上げにゴマを振りかけてまぶし、器に盛り付ける。

コツ・ポイント

オーブントースターで焼く場合は、焼色が付き過ぎないように見守ってあげてくださいねw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
haru*pon
haru*pon @cook_40023526
に公開
只今ダイエットに励みちぅ♪みなさまと一緒にダイエットレシピを考えたり、教えてもらったり、参考にしてもらったり...そんなお付き合いができればいいなぁ。という気持ちで登録しました♪いっぱいご紹介できますように。。(カロリーは目安にしてね♪)未熟ものですが、よろしくお願いします♪◆◆◆◆ブログにもぜひ来てねっ!
もっと読む

似たレシピ