アップル・クランブル

日向葵(C)
日向葵(C) @cook_40025364

イギリスの素朴なお菓子。アップルパイが好きな方は絶対に好き♪クラムのカリッとした食感が癖に。【レシピ保存ありがとう!】
このレシピの生い立ち
アップルパイ好きなんだけど、パイ生地作るのって面倒だし~。単にフィリングだけってのも……^^;と考えていたときに見つけたのがアップル・クランブルでした。このクラム、使い勝手がよくて、クラムだけを一度にたくさん作っておいて冷凍しています。バターケーキの上や、パン生地に乗せて焼いたりしてもおいしいです。

アップル・クランブル

イギリスの素朴なお菓子。アップルパイが好きな方は絶対に好き♪クラムのカリッとした食感が癖に。【レシピ保存ありがとう!】
このレシピの生い立ち
アップルパイ好きなんだけど、パイ生地作るのって面倒だし~。単にフィリングだけってのも……^^;と考えていたときに見つけたのがアップル・クランブルでした。このクラム、使い勝手がよくて、クラムだけを一度にたくさん作っておいて冷凍しています。バターケーキの上や、パン生地に乗せて焼いたりしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【クラム】
  2.  薄力粉 1・3/4カップ(210g)
  3.  砂糖(きび糖) 2/3カップ(100g)
  4.  無塩バター 100g
  5. 【フィリング】
  6.  りんご 2~3個
  7.  干しぶどう 適宜
  8.  溶かしバター(無塩) 適宜(1/4カップ)
  9.  シナモン 適宜

作り方

  1. 1

    オーブンを190度に余熱します。

  2. 2

    【クラム】クラムの材料をすべてボールに入れ、手で、そぼろ状になるまですり混ぜます。(バターは室温に戻していなくても手の温度でやわらかくなります)

  3. 3

    【フィリング】りんごは皮を剥き、八等分にしたあと、3~5mmくらいの薄切りにします。

  4. 4

    耐熱容器にフィリングの材料をすべて入れ、混ぜます。(容器でフィリングを混ぜることによって、バターを塗る効果があります)

  5. 5

    フィリングが見えないようにクラムを敷き詰めます。

  6. 6

    190度に余熱したオーブンで30分ほど焼きます。(クラムにほんのり焼き色がつく位)

  7. 7

    ※砂糖はきび糖が一番のお勧めです。三温糖やブラウンシュガーでもよいかと思います。上白糖は甘いので作る場合1/2カップで。

  8. 8

    ※りんごはできれば酸味の強い紅玉などがお勧めです。甘みの強いりんごの場合、砂糖を少し控えてください。

  9. 9

    2008.08.05
    砂糖、りんごの注意書き(手順7・8)を追加。

  10. 10

    ありがとうございます!レシピ保存4200回も!
    こんな情報まで頂けるんですね(笑)23.10.7

コツ・ポイント

本来は荒熱をとったものに、冷たい生クリームをじゃぶじゃぶになるくらいかけて食べるお菓子だそうですが、我が家では何もかけずにできたての熱々を食べてしまうことが多いです。夏は冷蔵庫で冷たくしてもおいしいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
日向葵(C)
日向葵(C) @cook_40025364
に公開
いつも、いいね、つくれぽ、ありがとうございます(≧∀≦)いいね返しの仕方がわからず。。すみません(。>﹏<。)丼弁当はじめました。私と旦那(甲殻類アレルギー)と高校生の坊ちゃんと嬢ちゃん。そして義母(肉類大嫌い但しケンタと551蓬莱は大好き。食わず嫌い)5人分の晩御飯に毎日悩む主婦でございます。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ