オススメ♪カレーピクルス

hopskun
hopskun @cook_40014587

洋風の漬物、かんたんなピクルスです。作りおきが出来るので、お弁当の隙間埋めにどうぞ。野菜の臭みが消えるので、野菜嫌いの人にオススメ!
このレシピの生い立ち
手軽に漬物ができないかと・・・・
私はお酢を利かせる味にするので、夫は苦手。
女性からは好評です。
酢漬けの卵が美味しいの。でも、夫は苦手。。。

オススメ♪カレーピクルス

洋風の漬物、かんたんなピクルスです。作りおきが出来るので、お弁当の隙間埋めにどうぞ。野菜の臭みが消えるので、野菜嫌いの人にオススメ!
このレシピの生い立ち
手軽に漬物ができないかと・・・・
私はお酢を利かせる味にするので、夫は苦手。
女性からは好評です。
酢漬けの卵が美味しいの。でも、夫は苦手。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 寿司酢 野菜が浸るくらい
  2. カレー粉 小さじ1~お好みの量
  3. 人参 3cmの短冊・好きなくらい
  4. セロリ 1本・3cmの短冊
  5. 玉ねぎ 2分の1個・他の野菜と大きさをあわせる
  6. うずらのゆで卵 1パック~お好みの量

作り方

  1. 1

    市販の寿司酢を使う場合は、そのままカレー粉を袋に入れて下さい。
    私は、手作りの寿司酢を使います。ジップロック(中)の場合、カレー粉を大匙1、使いました。

  2. 2

    お好みの量の野菜を入れます。空気を抜くようにして、2~3時間くらい置いて、味が馴染んでから食べられます。

  3. 3

    野菜から水がでるので、分量外の塩を足した方が良いです。
    保存期間は、数年持ちます。

コツ・ポイント

コツは、自分のお好みの味にしてお召し上がり下さい。
ジップロックで空気を抜くように作ると、少量の漬け汁で出来るし、
ムラなく味がつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hopskun
hopskun @cook_40014587
に公開
愛情・工夫・真心をこめて、料理を作りたいと思っています。しかし、工夫の度合いを過ぎて、ヘンテコな物を作っているかも・・。
もっと読む

似たレシピ