基本の焼きビーフン

cocoキャメル
cocoキャメル @cook_40047062

パッ!!と出来るビーフン。もっちもちな食感で野菜も栄養もたっぷり♪ご飯がない、パスタを茹でる時間も待てない時に重宝☆
このレシピの生い立ち
ビーフンが大好きなので☆

基本の焼きビーフン

パッ!!と出来るビーフン。もっちもちな食感で野菜も栄養もたっぷり♪ご飯がない、パスタを茹でる時間も待てない時に重宝☆
このレシピの生い立ち
ビーフンが大好きなので☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ビーフン 120g
  2. 豚肉の薄切り 120g
  3. キャベツ 大2枚
  4. しいたけ 2個
  5. にんじん 1/3本
  6. きくらげ ひとつかみ
  7. にんにく、しょうが 1かけ
  8. ごま 大1
  9. ●オイスターソース 大1
  10. ●醤油 大1
  11. 鶏ガラスープ 120cc

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切り、しいたけは薄切り、にんじんは細切り、豚肉は適当な大きさに切る。
    きくらげはお湯につけて戻し、切る。

  2. 2

    ビーフンは袋の表記を参考に湯につけてもどし、その横でフライパンにごま油、生姜とにんにくのみじん切りを入れて弱火で炒める。

  3. 3

    いい香りがしてきたら、豚肉を入れて軽く塩コショウをして色が変わったら野菜を次々に入れて軽く炒める。

  4. 4

    ビーフンの湯をしっかりきってから加えて全体を軽く混ぜ、●印の調味料をよく混ぜ合わして加え、ビーフンに汁気を吸ったら完成!

コツ・ポイント

※ビーフンは伸びやすいので、湯に長時間つけたり茹でて戻さないように注意!!
袋に表記してある時間になったらざるにあけて、湯につけっぱなしにならないようにしてください(。→∀←。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cocoキャメル
cocoキャメル @cook_40047062
に公開
興味を持った事はすぐにチャレンジ!!手をつけるのも早いけど飽きるのも早い。   基本、形から入り、形だけで終わっていくパターンも多々あり。だけどそんな飽き性の性格も、色々楽しめるから悪くないんじゃないかと思い始めた今日このごろ。      社会人3年生。色んな事を楽しみ、腹を立てたりもしながら毎日楽しく生きてます。
もっと読む

似たレシピ