苺のシフォンロール

みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372

小さめの型であえてたっぷりの生地を焼きふんわりボリュームのあるシフォンロールを作りました(27×20cmの型を使用)

このレシピの生い立ち
ひょんなことから購入する事になった苺
今の時期はお高いので無駄なく使おうと思って王道の苺ロールを。

苺のシフォンロール

小さめの型であえてたっぷりの生地を焼きふんわりボリュームのあるシフォンロールを作りました(27×20cmの型を使用)

このレシピの生い立ち
ひょんなことから購入する事になった苺
今の時期はお高いので無駄なく使おうと思って王道の苺ロールを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20cmロール 1本分
  1. ハイトールシフォン生地 半量 レシピID : 20416345
  2. 生クリーム(植物性) 25g
  3. 生クリーム(動物性) 25g
  4. グラニュー糖 小さじ1
  5. 5粒程度

作り方

  1. 1

    ロール板(27×20cm)にショートニングを塗っておき、オーブンを170度に予熱する。

  2. 2

    シフォンのレシピに従い生地を作り型にに入れ(
    必ず平らにならすこと)170度にで15分焼きます。

  3. 3

    焼き上がったら少し高い位置からトントンと落とし、蒸気を抜きます。

  4. 4

    わら半紙の上にひっくり返して生地を出します。

  5. 5

    その上にもう一枚わら半紙を被せひっくり返して網の上に置き、そのまま冷まします。

  6. 6

    冷ましている間に苺のヘタを取り準備します。

  7. 7

    生クリーム・砂糖を合わせて8分立てにしておきます。

  8. 8

    下にわら半紙などを敷き焼き色が上になるように生地を乗せ、奥の方が薄くなるようにクリームを塗ります。

  9. 9

    真ん中より少し手前に苺を並べ

  10. 10

    クリームが残っていたら苺を覆うようにクリームを乗せてください。(残っていなかったらいいです)

  11. 11

    苺を包み込むように巻いて軸を作り、紙を持ち上げながら転がすように一気に巻いていきます。

  12. 12

    最初はこの状態ですが

  13. 13

    紙を合わせ、長い定規や棒などで、ぎゅっと抑える様にしながら締めて、形を整えていきます。

  14. 14

    余った紙を持ち上げて巻き付け、両端をホチキスで留め、このまま1時間程度冷やして締めます。

  15. 15

    乾燥や匂い移りが気になる場合はラップを紙の上から巻き付け両端を締めて冷やしてください。

  16. 16

    後は両端を切り落とし、お好みでデコレーションして完成です。

  17. 17

    ちょっとサンタさんっぽく見えません??

  18. 18

    2016/03

    1本分のレシピに変更しました。

  19. 19

    2018/02
    ちょっと不親切なレシピに感じたので
    巻き方を追記しました。

  20. 20

    本当は生地作りの工程も詳しく載せたかったのですが、巻き方の工程メインにしたので生地はリンクにしました。すみません!!

コツ・ポイント

デコレーションは丸細の口金をつけ生クリームをランダムに絞りその上に
飾り用の苺を輪切りにしたものを等間隔で乗せ、輪切りの残りを細かくカットしたものを散りばめています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゅまこ
みゅまこ @cook_40052372
に公開
お年頃姉妹のママです。8人家族のオヤツとご飯を作っています^^主にお菓子・パンがメインです。つくれぽいつも有難うございます♪とても嬉しいです!サイト https://ameblo.jp/myumacosan/昔のレシピのレシピの見直しをしています。変更する場合がありますので理解のほどよろしくお願致します。誤字脱字、記載漏れありましたら教えて頂けると助かります!
もっと読む

似たレシピ