カレー粉&魚肉マヨのスパイス・バケット☆

カレー粉入りの生地に、魚肉マヨを巻いてスパイシーに焼き上げた変わりバケットです!生地作りも~捏ねずにヘラで簡単に^^
このレシピの生い立ち
昔~好きだった魚肉ソーセージ入りのカレーパンを思い出し修行中のバケットで出来ないかな~と♪
試作は、とんでもないブツ(激辛)が出来ましたが粉量を調節したら~
スパイシー生地に魚肉マヨが美味しいバケになりました^^
カレー粉&魚肉マヨのスパイス・バケット☆
カレー粉入りの生地に、魚肉マヨを巻いてスパイシーに焼き上げた変わりバケットです!生地作りも~捏ねずにヘラで簡単に^^
このレシピの生い立ち
昔~好きだった魚肉ソーセージ入りのカレーパンを思い出し修行中のバケットで出来ないかな~と♪
試作は、とんでもないブツ(激辛)が出来ましたが粉量を調節したら~
スパイシー生地に魚肉マヨが美味しいバケになりました^^
作り方
- 1
今日の主役♪
- 2
上からカレー粉までをボウルに入れ
- 3
※を、混ぜ合わせイーストとモルトを溶かし
- 4
すぐに、2の粉類に入れて
- 5
粉っぽさがなくなるまでヘラで混ぜる。
- 6
ラップ等を被せ約15分置き~ヘラで下から救うよう混ぜ
- 7
綺麗にまとめ~また
ラップを被せ室温に約15分置く。 - 8
6の状態から約2倍になるまで発酵させ~
- 9
発酵後、打ち粉をした台に取り出し~
- 10
2つに分け生地を丸めベンチタイム約20分。
- 11
魚肉はカットしてマヨネーズを和えておく。
- 12
ベンチ後~軽くガスを抜き
- 13
四角く伸ばした生地に、魚肉マヨをのせ
- 14
伸ばしながら巻いていく。綴じ目は、しっかりと!!!
- 15
乾燥しないようにして最終発酵☆
- 16
※注意~カレー粉の色が付くと大変!なのでパンマットよりオーブンシートがお薦め☆
- 17
粉(分量外)をふり~クープを入れ250度余熱→210度に下げ約30~35分焼成☆焼き時間&温度はご家庭で調節して下さい。
- 18
スパイシーカレーバケット完成☆
- 19
中には魚肉マヨ入り♪
- 20
更にチーズをのせても美味ヽ(≧V≦)ノ
コツ・ポイント
カレー粉の量は、お好みで10~15gの間で増減して下さい。ただ今回の写真時には20g入れて物凄い事に(>ω<) SBのカレー粉の威力~思い知りました(笑)
焼きこんだ方が美味しいです。※10gだと、ここまでカレー色は付きません!
似たレシピ
-
-
-
-
ほんのりスパイシー☆マヨカレーミニ食パン ほんのりスパイシー☆マヨカレーミニ食パン
マヨネーズとカレー粉を生地に入れて捏ねました☆ サンドイッチ用のパンとしてもいかがでしょうか ♡ Spinach133 -
-
-
その他のレシピ