メープルくるみスコーン

なつぃこ
なつぃこ @cook_40062316

ざくざくスコーン!
パイの様に層が美味しい^ ^
アイシングがあると最後までパサパサせず飽きずに食べられます☻
このレシピの生い立ち
パサパサスコーンが好きでなく、ざくざくスコーンのレシピを見つけ、さらにざくざくさせたく、自分なりに味、焼き時間、温度を変えて。

メープルくるみスコーン

ざくざくスコーン!
パイの様に層が美味しい^ ^
アイシングがあると最後までパサパサせず飽きずに食べられます☻
このレシピの生い立ち
パサパサスコーンが好きでなく、ざくざくスコーンのレシピを見つけ、さらにざくざくさせたく、自分なりに味、焼き時間、温度を変えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生地
  2. 強力粉 200g
  3. きび砂糖 30g
  4. ひとつまみ
  5. バター 60 g
  6. ベーキングパウダー 9g
  7. くるみ 30gぐらい
  8. メープルシロップ 大さじ2
  9. 生クリーム 100cc
  10. 仕上げのアイシング
  11. 粉糖 大さじ3
  12. メープルシロップ 小さじ1

作り方

  1. 1

    くるみを150度に余熱したオーブンで6分から焼きし、
    好みのサイズに手で割る。

  2. 2

    粉、砂糖、塩をホイッパーでぐるぐる混ぜる

  3. 3

    1センチ角ぐらいにカットした冷たいバターを2にいれ、スケッパーで細かく切り混ぜる。塊があっても大丈夫。

  4. 4

    メープルシロップを入れ、ざっくり混ぜる。生クリームも入れ、同じようにざっくり混ぜる。決してこねない。

  5. 5

    まだ粉っぽい状態でくるみをざっくり混ぜる。完全にまとまっていなくても気にしない。

  6. 6

    まとまっていなくて大丈夫なので、2センチ厚に伸ばし、ラップして冷蔵庫で1時間ぐらい休ませる。

  7. 7

    めん棒で伸ばし、3つ折りにする。これを3回繰り返す。
    お好みのサイズに包丁でカットする。

  8. 8

    170度に予熱したオーブンで30分焼く。

  9. 9

    アイシング材料を混ぜ、冷ましたスコーンにたらり。完成!

  10. 10

    手順がおかしかったので、並べ替えました!
    すみません(~_~;)

コツ・ポイント

しっかり冷まして食べること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつぃこ
なつぃこ @cook_40062316
に公開

似たレシピ