炊き込みご飯*甘塩鮭と油揚げの生姜風味

100大感謝♡食欲UP!生姜たっぷりで炊いてる時から良い香り♡素材を活かしたシンプルな炊き込みご飯です
このレシピの生い立ち
*数年前のお歳暮に大量の甘塩鮭を頂き、
その消費がきっかけで作り出したものです
私は鮭の癖が気になるほうで生姜をたっぷり入れて炊いてみたら食べ易くて美味しかったので。
それ以来、時期を問わず作っています
炊き込みご飯*甘塩鮭と油揚げの生姜風味
100大感謝♡食欲UP!生姜たっぷりで炊いてる時から良い香り♡素材を活かしたシンプルな炊き込みご飯です
このレシピの生い立ち
*数年前のお歳暮に大量の甘塩鮭を頂き、
その消費がきっかけで作り出したものです
私は鮭の癖が気になるほうで生姜をたっぷり入れて炊いてみたら食べ易くて美味しかったので。
それ以来、時期を問わず作っています
作り方
- 1
お米は洗い浸水させる
甘塩鮭はレシピ分量外酒小さじ1~2を振って置いておく(生姜汁少々足すと更に鮭の癖がやわらぐ) - 2
生姜は微塵切りに
油揚げは油抜きし1センチ角くらいに細かく切る
シメジは石づきを落としほぐしておく
- 3
◆を入れて水を足す
(2合メモリより心もち水は少なめに) - 4
①②出汁昆布を入れて炊飯する
- 5
炊き上がったら出汁昆布を取り出し、鮭の皮や骨を抜きザックリ混ぜ合わせたら出来上がり
- 6
今回は青ねぎを散らしました
大葉をきざんで乗せても良くあいます
彩が綺麗なのでお弁当やおむすびにも - 7
ID:17593597
「ごぼう天と鶏肉の炊き込みご飯♪」
タカラ本みりんコンテストで賞を戴きました、有難うございます - 8
レシピID:19057202
「豚コマで豚の生姜焼き風・炊き込みご飯」 - 9
レシピID : 20387566
「牡蠣の炊き込みご飯・生姜風味」
コツ・ポイント
【ほろ苦野菜の好きな方に】
炊き上がりに、セリや三つ葉、春菊のきざんだものを混ぜ込んでも美味
レシピの鮭は甘塩です、塩分の多い塩鮭の場合、炊き上がりの味が違ってきますのでご注意下さい
似たレシピ
-
-
-
あさりと生姜のふっくら炊き込みごはん あさりと生姜のふっくら炊き込みごはん
少ない調味料で簡単なのに炊飯器を開けたらあさりと生姜のいい香り☆うま味が強い、ふっくら炊き込みごはんで幸せです(^^) ホトちゃんママ -
-
-
絶品!!新しょうがの炊き込みご飯 絶品!!新しょうがの炊き込みご飯
新しょうがと油揚げだけのシンプルな炊き込みご飯ですが、炊き上がったときのしょうがの香りは、なんともいえないくらい食欲をかきたてますよぉぉぉ☆ うっきうき -
-
-
-
-
-
その他のレシピ