HB使用 米粉パン (小麦•卵•乳なし)

米のミチ
米のミチ @cook_40077312

まるで小麦パンのような、米粉パン。レシピID17697880のプレーン味です。もちもちせず、中はキメが細かいです。

このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの子供と、普通のパンを一緒に食べたかったので。普通の食パンのように、サンドイッチもできます。

HB使用 米粉パン (小麦•卵•乳なし)

まるで小麦パンのような、米粉パン。レシピID17697880のプレーン味です。もちもちせず、中はキメが細かいです。

このレシピの生い立ち
小麦アレルギーの子供と、普通のパンを一緒に食べたかったので。普通の食パンのように、サンドイッチもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉(こめの香) 100g
  2. 米粉(米粉パン用ミックス) 150g
  3. ホワイトソルガムマルチミックス粉 50g
  4. アーモンドパウダー 20g
  5. 280cc
  6. 砂糖 20g
  7. 5g
  8. ショート二ング 25g
  9. ドライイースト 4.5g

作り方

  1. 1

    米粉とホワイトソルガム、アーモンドパウダーをビニール袋に入れ、よく混ぜ合わせる。

  2. 2

    HBに水→粉類→砂糖&塩→ショート二ングの順に入れる。ドライイーストを所定のケースに入れる。(パナソニックHB使用)

  3. 3

    米粉パンモードで焼く。発酵前に一度混ざり具合をみて、足りなければ手混ぜする。具材手混ぜモードがあれば、時間がわかります。

  4. 4

    焼きあがったら網の上で1分冷まし、ケースから取り出してさらに、網の上で冷ます。触れる位になったら、ビニール袋に入れる。

  5. 5

    ビニール袋の口は少し開けておき、水蒸気がついたら軽くふき、その後口を閉じて完全に冷まします。

コツ・ポイント

米粉パンは冷まし方がポイントです。ビニール袋に入れて冷ますと、耳まで柔らかくパサつきがないパンになります。完全に冷めてから切ると、薄切りもできます。
イーストの入れ方や焼き方は、それぞれのHBに合わせて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
米のミチ
米のミチ @cook_40077312
に公開
我が家の子供達は、2人合わせると「小麦•卵•乳アレルギー」 日々、除去食作りに励んでいます。
もっと読む

似たレシピ