マヨネーズで作る簡単カルボナーラ風パスタ

生クリーム不要。マヨネーズを使用して絶品カルボナーラ。パスタを茹でたらあとは混ぜるだけ。耐熱皿を使用してそのまま食卓へ。
このレシピの生い立ち
ある時パスタサラダを作り、チーズ入れたらコクでるかなと思い熱々のパスタと絡めたらなんだかカルボナーラの味に似ている事に気付き、改良をしてよりカルボナーラに近い味にしてみました。今では我が家の定番lunchメニューです。
マヨネーズで作る簡単カルボナーラ風パスタ
生クリーム不要。マヨネーズを使用して絶品カルボナーラ。パスタを茹でたらあとは混ぜるだけ。耐熱皿を使用してそのまま食卓へ。
このレシピの生い立ち
ある時パスタサラダを作り、チーズ入れたらコクでるかなと思い熱々のパスタと絡めたらなんだかカルボナーラの味に似ている事に気付き、改良をしてよりカルボナーラに近い味にしてみました。今では我が家の定番lunchメニューです。
作り方
- 1
パスタを茹でる。時短したい方はボウルにたっぷり水を入れてパスタを30分以上浸しておく。すると2分ほどで茹で上がります。
- 2
ベーコンを薄切りにして、深めの耐熱皿に牛乳と共に入れ蓋をせずレンジで1分加熱。(レンジにより時間異なります。)
- 3
2の耐熱皿に小さくちぎったチーズを入れる。
- 4
茹でたパスタをザルにあけしっかり湯切り。熱々の状態でベーコン・牛乳・チーズの入った耐熱皿に入れます。
- 5
更に、塩胡椒・バジル・粉末和風だし・マヨネーズを入れ、素早く混ぜる。
*手早く熱々の状態で!! - 6
しっかり混ぜたパスタの上に卵黄をのせる。
- 7
軽く混ぜて、お皿のまわりをキッチンペーパーで拭いたら完成。耐熱皿のまま食卓へ!!
コツ・ポイント
とにかくパスタが熱々の状態で混ぜて下さい。パスタでチーズを溶かす事がポイントです。ベーコン&牛乳の加熱時間は調整して下さい。また味の濃さも自分のお好みで!出来立てを食べないと固まってきてしまいますので注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
卵不要!マヨで簡単♪カルボナーラ風パスタ 卵不要!マヨで簡単♪カルボナーラ風パスタ
卵も生クリームも不要♪卵をマヨネーズで代用してランチに一人前でも手軽に作りやすくしたカルボナーラ風パスタです☆ mot’z☆Lab -
卵黄と生クリームのパスタ カルボナーラ風 卵黄と生クリームのパスタ カルボナーラ風
茹でたスパゲッティーを卵黄と生クリームと和えました。ぱっと見カルボナーラですが、チーズを含まないのでさっぱりしてます。 焼肉部 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ