ココナッツ香るまろやかスープカレー

まやチャン
まやチャン @cook_40102296

ココナッツミルク&豆乳でコクのある極旨スープカレーが簡単に作れます。
H29.6.30 写真・工程若干変更しました。
このレシピの生い立ち
北海道の某有名スープカレー店の味を目指して奮闘中 。
完成は程遠いものの、満足いく味になってきたのでメモ書きです。

ココナッツ香るまろやかスープカレー

ココナッツミルク&豆乳でコクのある極旨スープカレーが簡単に作れます。
H29.6.30 写真・工程若干変更しました。
このレシピの生い立ち
北海道の某有名スープカレー店の味を目指して奮闘中 。
完成は程遠いものの、満足いく味になってきたのでメモ書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. スープカレー
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. 人参 1本
  4. 舞茸エリンギ 各1パック
  5. ★お好きな野菜 お好みで
  6. オリーブオイル 適量
  7. ニンニクチューブ 適量
  8. △水 600cc
  9. チキンコンソメキューブ 2個
  10. ココナッツミルク 150cc
  11. 調整豆乳 100cc
  12. ▲カレー粉 大さじ2
  13. ▲ケチャップ 大さじ2
  14. ▲バター 大さじ1
  15. ▲はちみつor砂糖 小さじ1
  16. ▲ガラムマサラ お好みで
  17. トッピング
  18. 茄子ズッキーニパプリカ 各1〜2本
  19. 鶏肉(お好きな部位) 200〜250g
  20. ☆塩・胡椒 少々
  21. ☆酒 小さじ1
  22. ☆醤油 小さじ1
  23. ☆ニンニクチューブorパウダー 適量
  24. 片栗粉 適量
  25. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、ポリ袋で☆に浸して揉み込んでおく。

  2. 2

    野菜をお好みの大きさに切る。一口大の乱切りだと火が通りやすく味も染み込む。玉ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    深めの鍋で★の野菜をオリーブオイルとニンニクで炒める。
    玉ねぎ→人参→キノコ類の順番で。(中火)

  4. 4

    3の野菜に火が通ってきたら、△を加えて煮立てる。(強火)

  5. 5

    4が沸騰したところで▲を加えて15分程度煮込む。(弱火〜中火)
    ここで味を調整する。

  6. 6

    トッピング野菜をオリーブオイルを敷いたフライパンで揚げ焼く。
    1の鶏肉も片栗粉をまぶし、同様に揚げ焼きにする。

  7. 7

    皿に盛って完成。
    写真ではトッピングに茄子・ズッキーニを使用していますがパプリカもお勧めです。

コツ・ポイント

◎ココナッツミルクがない場合は豆乳250mlで作るとあっさりめになる。
◎他の野菜も素焼きでトッピングしても美味しいです。
◎トッピング無しでスープのみでも美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まやチャン
まやチャン @cook_40102296
に公開
2016.8 レシピ投稿開始1人娘の母です
もっと読む

似たレシピ