バーミヤン風。若鶏の甘酢しょうゆ

バーミヤンで大好きなメニューを自宅で作ってみました。カリカリに揚がって、甘酢とベストマッチ!鶏胸肉でもジューシーです♪
このレシピの生い立ち
バーミヤンの「若鶏の甘酢しょうゆ」が好きすぎて作ってしまった一品です。ご飯もりもり食べれます^^むね肉好きなのでむね肉を使いましたが、実際バーミヤンはモモ肉ですよね^^;じっくり揚げる調理ではモモ肉の方が適しているのかもしれません。
バーミヤン風。若鶏の甘酢しょうゆ
バーミヤンで大好きなメニューを自宅で作ってみました。カリカリに揚がって、甘酢とベストマッチ!鶏胸肉でもジューシーです♪
このレシピの生い立ち
バーミヤンの「若鶏の甘酢しょうゆ」が好きすぎて作ってしまった一品です。ご飯もりもり食べれます^^むね肉好きなのでむね肉を使いましたが、実際バーミヤンはモモ肉ですよね^^;じっくり揚げる調理ではモモ肉の方が適しているのかもしれません。
作り方
- 1
ネギをみじん切りにします。鶏肉は厚さをそろえるため、包丁で開きます。上の写真の状態から...
- 2
こんな感じに切ります。真ん中のすじを中心に観音開きに切る感じです。キッチンペーパーで水気をふき取り、塩、こしょうします。
- 3
片栗粉をしっかりまぶします。
- 4
平たいフライパンに高さ1、2cmほど油をそそぎ、中火にかけます。鶏肉を皮を下にしてフライパンに並べます。油はねに注意。
- 5
そのままいじらずじっくり揚げて、香ばしい色&カリカリなったら裏返して片面もじっくり揚げます。
- 6
甘酢を作ります。★を小鍋にすべて合わせ、火にかけ煮立ったらすぐに火を止めます。ショウガは入れたまま放置。
- 7
野菜を皿に盛り、ローストンカツのように切った鶏肉を上に並べます。そこにネギを盛り、甘酢をかけます。これで完成です♪
- 8
これは揚げずに焼いたバージョンです。(家族に揚げもの嫌いがいるので)これはこれでサッパリで良かった^^
コツ・ポイント
鶏肉の水分をしっかり取ると、カリカリに揚がるポイントになります^^ 皮目は6~10分じっくり揚げ焼きにします。 甘酢は煮立たせ過ぎると酸味が飛びすぎてしまうので注意です。
ネギ好きの方は1本使ってもいいかも^^
似たレシピ
-
-
夏でもさっぱり食べれる♪鶏の甘酢しょうゆ 夏でもさっぱり食べれる♪鶏の甘酢しょうゆ
甘酢しょうゆを絡めているので暑い夏でもペロッと食べれる♪もちろん冬でも美味しいよ♪野菜もたっぷり摂れるメニューです!!星いろ
-
むね肉で♪カリカリ揚げ鶏の甘酢ソースがけ むね肉で♪カリカリ揚げ鶏の甘酢ソースがけ
ジューシーでカリカリの鶏むね肉に、野菜たっぷりの甘酢ソースがベストマッチ♪下準備に一工夫してむね肉をおいしく仕上げます。 庭乃桃 -
-
-
-
-
-
-
ピリ辛甘酢&タルタルソースのチキン南蛮 ピリ辛甘酢&タルタルソースのチキン南蛮
南蛮に添えるタマゴたっぷりのタルタルソースが、淡白な鶏むね肉をボリュームアップ♪ ピリ辛甘酢で、白いごはんがすすみます。 cocoko
その他のレシピ