片付け楽ちん✨フライパンでサンマの塩焼き

管理栄養士tomo @cook_40100234
グリルで焼くとパリッと美味しいけど片付けが面倒。ニオイも取れない。。フライパンでもパリッと美味しく、しかも片付け楽ちん!
このレシピの生い立ち
面倒くさがりから。
片付け楽ちん✨フライパンでサンマの塩焼き
グリルで焼くとパリッと美味しいけど片付けが面倒。ニオイも取れない。。フライパンでもパリッと美味しく、しかも片付け楽ちん!
このレシピの生い立ち
面倒くさがりから。
作り方
- 1
サンマは内臓まで食べる場合はそのまま、取り除く場合は処理をする。
キッチンペーパー(もしくは新聞紙)にのせる。 - 2
左を頭にして半分に切り、塩を多めに振って15分程おく。キッチンペーパー(もしくは新聞紙)で挟んで水気をよくふきとる。
- 3
フライパンにクッキングシートを2枚しいて中火で温める。サンマにお酒をふって右を頭に焼く。
※蓋はしない - 4
4〜5分焼いて身半分に火が通ったら裏返す。同様に4〜5分焼いたらできあがり。
コツ・ポイント
塩を振って置いた後にしっかり水気をふきとること。クッキングシートをしっかり温めてからサンマをのせると皮がはがれにくいです。
蓋はしないこと。臭みがなくパリッと仕上がります。
クッキングシートを2枚重ねにして、脂もれ防止。
似たレシピ
-
-
-
-
さんま塩焼きをフライパンで美味く焼く方法 さんま塩焼きをフライパンで美味く焼く方法
★★★話題入りレシピ★★★フライパンでさんまの塩焼きを簡単に3倍美味しく焼くコツです。後片付けも楽チンです♪ 元料理人の時短レシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17994895