◇豚ミンチで*れんこんハンバーグ◇

ガーイキッチン @cook_40055985
肉汁たっぷり柔らかハンバーグ!!
に、れんこんシャキシャキ!!
大根おろしに青ジソ、ぽん酢でサッパリと。
このレシピの生い立ち
ハンバーグの定番は合挽きミンチですが、柔らかジューシーに仕上がる豚ミンチも我が家は好きです。
蓮根の食感も楽しめ、サッパリぽん酢にしました。
作り方
- 1
玉ねぎは、みじん切りにし約小さじ1のサラダ油でキツネ色になるまで炒め冷まします
パン粉は牛乳と混ぜ合わせておきます - 2
蓮根は約1㎝角に切り
約10分、酢水に浸けたら水を切り軽く叩いて砕きペーパータオル等で水分を取り除きます - 3
豚ミンチだけを、先ず
しっかりと捏ねます。
次に*印、パン粉、蓮根、玉ねぎ、卵を加え
更に捏ねます - 4
出来たら落としラップをして30分程、冷蔵庫で生地を寝かせます。
- 5
フライパンにサラダ油
大さじ1を入れ、好みの形に成型して焼きます。片側を返したら蓋をして中まで火が通るまで焼きます。 - 6
お皿に盛り付け
水分を軽き絞った大根おろしをのせ好みで大葉、最後にぽん酢(市販の物を使用)をかけたら完成です♪
コツ・ポイント
ジューシーなハンバーグにするため
豚ミンチだけで、しっかりと捏ねます。
似たレシピ
-
れんこん入りサッパリ和風ハンバーグ れんこん入りサッパリ和風ハンバーグ
れんこんのシャキシャキ食感と大葉の香りでサッパリ美味しい和風ハンバーグです。ポン酢と大根おろしをたっぷりかけてどうぞ♪Summer03
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18015744