簡単!スティックチーズケーキ!

レシピ本2回、クックパッドニュース掲載
スティックタイプは分けやすくプレゼントに最適
初めての方にも簡単。味は本格的!
このレシピの生い立ち
プレゼント用に沢山作れるスティックタイプのチーズケーキを作りたくて。クリームチーズも生クリームも使い切れるレシピにしました。
簡単!スティックチーズケーキ!
レシピ本2回、クックパッドニュース掲載
スティックタイプは分けやすくプレゼントに最適
初めての方にも簡単。味は本格的!
このレシピの生い立ち
プレゼント用に沢山作れるスティックタイプのチーズケーキを作りたくて。クリームチーズも生クリームも使い切れるレシピにしました。
作り方
- 1
厚手のビニール袋にビスケット入れ、めん棒で粉々に砕く。
※荒いと台がポロポロになるので粉々に。
- 2
バターをレンジで溶かし、1に加えてなじませる。
バター足りないかなぁ〜と思うけど大丈夫です。3でぎゅっと押さえるので。
- 3
クッキングシート敷いた型に2を敷き詰める。ラップして、上から手でしっかり押さえる。均等に!
冷蔵庫で冷やしておく。 - 4
耐熱ボウルにクリームチーズ入れ、レンジで軽く溶かし、泡立て器で混ぜる。
- 5
4に砂糖、卵、生クリーム、レモン汁、ふるった小麦粉の順で加える。
※加える順番大事(かたい順に)
その都度よく混ぜる。 - 6
クッキングシート敷いた型に生地流し入れ、型を数回落として、空気抜く。
- 7
170度に温めたオーブンで35〜40分焼く。機種により温度や時間は調整して下さい。
- 8
型に入れたまま、粗熱とり、お湯で溶いたアプリコットジャムをハケでぬる。
- 9
冷蔵庫で半日から1日寝かせる
(待ち遠しいけど、味が違います!食べ比べてみて!)お好みのサイズに切り分けて出来上がり
- 10
ワックスペーパーでラッピングを。
写真のようにチーズケーキを置き、クルクル巻いて両端をキュッキュッと…キャンデーみたいに - 11
お弁当用のアルミカップや紙カップにのせても。
2015.6.25人気検索1位☆7.17話題入
- 12
☆いろいろと食べ比べた結果☆
冷蔵庫で1日〜1日半寝かせた方が、味がなじみしっとりして美味しいです。 - 13
作り方、材料ほぼ同じ
ブルーベリーチーズケーキもオススメです。冷凍保存OK。半解凍で食べてもグー! ID18803238 - 14
ブルーベリーチーズケーキをスクエア型で焼いても。
切り分けしやすく、手土産にもオススメです。 - 15
2016.3.14クックパッドニュース掲載☆友チョコ返しに!切り分けやすい『スティックチーズケーキ』がぴったり!で。感謝
- 16
クリームチーズを使って。
クリームチーズパンケーキID18583528生地にクリームチーズを入れて美味しさアップ♡ - 17
クリスマス、バレンタインにオススメなスノーボールID20294295くるみ入りでサクホロ♡
- 18
2017.12.21クックパッドの毎日ごはんに掲載☆感謝☆
- 19
2019 クックパッドの絶品チーズレシピに掲載☆感謝☆
- 20
こんな感じです♡
コツ・ポイント
生地を作る時は、かたいものから順番に加えて、その都度よく混ぜると、ダマにならずなめらかな仕上がりになります。つや出しのジャムは、見た目、味的にもあった方がオススメです。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
-
★簡単!お手軽スティックチーズケーキ★ ★簡単!お手軽スティックチーズケーキ★
生クリームを使わず手軽に濃厚スティックチーズケーキを(*^ω^人)切り分けてワックスペーパーで包めばプレゼントにも最適♪ MAC's Kitchen -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ