圧力鍋で時短☆臭みのないブリ大根

それいゆ★
それいゆ★ @soleil34y

100人話題入り感謝です♪
ブリの臭みがとれ、味の染みたおいしいブリ大根ができました。
このレシピの生い立ち
ブリあらが安かったので。

圧力鍋で時短☆臭みのないブリ大根

100人話題入り感謝です♪
ブリの臭みがとれ、味の染みたおいしいブリ大根ができました。
このレシピの生い立ち
ブリあらが安かったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブリあら 400g
  2. 大根 1/3本
  3. 生姜 1片
  4. 200cc
  5. 昆布 1枚
  6. しょうゆ 大3
  7. 大3
  8. みりん 大2
  9. 砂糖 大2

作り方

  1. 1

    ブリのあらを食べやすい大きさに切り、塩を振る。

  2. 2

    大根を2cm幅のいちょう切り、生姜はみじん切りにする。昆布は2㎝幅くらいに切る。

  3. 3

    ぶりを湯通しして、臭みを取る。

  4. 4

    圧力鍋に、水、昆布、調味料を入れる。

  5. 5

    調味料を入れたら、生姜、大根、ブリあらを入れる。蓋をして火をつけ、圧力をかける。

  6. 6

    シューッと蒸気が出てから、弱火にして10分煮る。自然放置し、圧力が抜けたら完成。しばらく置くと味がしみます。

  7. 7

    '14.1.10
    皆様のおかげで100人話題入りできました♡
    ありがとうございます!!

コツ・ポイント

ブリのあらを切って湯通しするまで、サッサと調理するといいです。
時間がたつと魚の臭みが増してくるような気がします。
煮物は、冷めるときに味がしみ込むので、出来たら鍋を放置です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
それいゆ★
それいゆ★ @soleil34y
に公開
スイーツ大好き♡ 体にいい料理大好き♡主人と8歳4歳息子の4人暮らしです。なるべく家にある材料で、化学調味料を使わず体にいいもの、節約ものそして美味しいもの!を作りたいと思っています。薬膳マイスターの資格を取得♪も、あまり生かせてないので、レシピをアップしながら勉強したいと思います。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ