簡単 大学芋 (本格的な味)

ダディーダディー @cook_40128750
本格的な味
だいがくいも
このレシピの生い立ち
さつまいも 料理 何がいいかなぁ?
美味しく食べてくれるには
やっぱり 大学芋、子供達に大人気!
簡単 大学芋 (本格的な味)
本格的な味
だいがくいも
このレシピの生い立ち
さつまいも 料理 何がいいかなぁ?
美味しく食べてくれるには
やっぱり 大学芋、子供達に大人気!
作り方
- 1
さつまいもを、写真の用に皮むきします。
- 2
4〜5等分に、切ります。
- 3
棒状に、切ります。
さつまいもが、固いので気をつけて下さい。 - 4
みりんを鍋に入れ、アルコールを飛ばします。鍋は、平たい鍋がいいです。
- 5
みりんを煮詰め、とろみがでたところで 火から外します。
- 6
サラダ油を155〜160度に、温め カットしたさつまいもを1分間揚げます。さつまいもを、7分間休ませ 再度揚げます。
- 7
サラダ油で、再度さつまいもを揚げます。
さつまいもが、上に浮いてくる直前で取り出して下さい。揚げ過ぎ注意。 - 8
煮詰めたみりんの中に、さつまいもを入れます。
- 9
鍋の中に、ハチミツ、塩を入れ弱火で、かき混ぜ とろみをみます。この時、さつまいもに芯があるなら、ここで火を通して下さい。
- 10
火から外したら、しょうゆを入れなじませる。最後に黒ごまを入れ混ぜ合わせ完成です。
コツ・ポイント
さつまいもの揚げ過ぎ注意。
サラダ油の温度が、高いと 黒く焦げて固くなります。
温度が、低いと べちゃっとなりやすくなります。温度計は、必需品です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18095465