簡単♪手打ちうどんの作り方

【話題入り感謝】食べるまで30分♪ 誰でも簡単にコシのある美味しいうどんが作れますヨ。気分転換にいかがですか?
このレシピの生い立ち
習ったのを簡単手順に美味しくアレンジしました。初めて麺打ちする方にぴったりの扱いやすい麺だと思います。手作りはもちつる感が最高。試したら参考にスープも教えてくださいネ^^
簡単♪手打ちうどんの作り方
【話題入り感謝】食べるまで30分♪ 誰でも簡単にコシのある美味しいうどんが作れますヨ。気分転換にいかがですか?
このレシピの生い立ち
習ったのを簡単手順に美味しくアレンジしました。初めて麺打ちする方にぴったりの扱いやすい麺だと思います。手作りはもちつる感が最高。試したら参考にスープも教えてくださいネ^^
作り方
- 1
水に塩を溶く。粉に1/3づつ入れヘラで底から切り混ぜる。
- 2
ぼそぼそしたら周りの粉をまきこみながら手で押しまとめる。必要に応じて水を加減。
- 3
粉がつかなくなったら板に打ち粉をして手のひらでよく捏ねる。コシを出します。打ち粉で耳たぶ位に固さも調整
- 4
表面が滑らかになったらラップに包み15分以上休ませる。生地がしっとり伸びやすくなります。この間に具を作るのがお薦め。
- 5
板に打ち粉をして生地を二つに分け丸め手の平で板に押しつける。麺棒で十字にのばす。最後に斜めをすると四角に。
- 6
3ミリ厚位になったら麺に打ち粉をし3つ折りにして包丁で切る。膨張するので細めがよい。ふぞろいでも大丈夫。ゆっくり。
- 7
麺をほぐし打ち粉をまぶす。スープの用意をする。たっぷりの湯と麺を茹でる。最初2~3回だけかきまわす。
- 8
10~13分くらいして浮いたらざるにとる。冷たい流水で優しくよく洗いぬめりをぬぐう。麺が締りコシが増します。
- 9
スープに麺を入れ具を飾る。伸びやすいので食べる直前にゆでましょう。
- 10
カットのコツ:
トースターのトレーやタッパーの蓋を裏にして包丁を充てると切りやすいですヨ - 11
生パスタID:18098210 ナンID:18393802 ビスコッティID:18153040 仏パンID:18147625
- 12
カラメルID:18747639 アラビアータID:18421838 煮物ID:19374258 ピラフID:18290928
コツ・ポイント
粉は強薄どちらかでも半々でも大丈夫。くっつきやすいので充分打ち粉をしましょう。後でゆでる場合はラップで乾燥防止。食感は多少落ちますが固ゆで後に冷凍も可能です。自分は一食分50gで作ってます。
似たレシピ
-
-
30分で作れる薄力粉の手打ちうどん★簡単 30分で作れる薄力粉の手打ちうどん★簡単
たったの30分で薄力粉で手打ちうどんが超簡単に作れます!コシがあってモチモチでと〜っても美味しいです(^ω^)冷凍もOK たかはしけい -
-
簡単でも本格的なコシ◎手打ちうどん◎ 簡単でも本格的なコシ◎手打ちうどん◎
簡単なのにしっかり本格的なコシのあるうどんデス◎ツルツル綺麗なうどんに仕上がります♪H23.11.13話題入り感謝です♪ ai♡ -
簡単♪手打ちうどん♪ツルピカシコシコ! 簡単♪手打ちうどん♪ツルピカシコシコ!
人気トップ10入り+話題入り感謝!簡単・基本の手打ちうどんです。ツルツルピカピカで、しっかりコシもある定番メニューです! XLR250R -
-
-
簡単☆短時間で♬手作り手打ちうどん 簡単☆短時間で♬手作り手打ちうどん
H28.3話題入りありがとう☆中力粉、塩、水をこねて30分寝かせるだけ。簡単にうどんが完成☆コシがあって美味しいですよ♬ たまきのパパ -
その他のレシピ
- すき焼き風 ひき肉と豆腐の煮込み
- ✿豚バラと長芋のオイスターこってり炒め✿
- フライパンで超簡単!美味しい☆おもちピザ
- 10分でカボチャとクリームチーズのサラダ
- 圧力鍋で☆簡単!鶏もも煮
- Parmesan encrusted tilapia
- Sheree's Pork chops with 'mushroom gravy'
- Hubby' s Creek Fries (indoor)
- Vickys Easter Baskets / Mothers Day Cupcakes (A Decorating Idea)
- Vickys Easter Apple Cinnamon Hot Cross Buns, GF DF EF SF NF