お正月に!スルメイカの麹漬け

YKsisters @cook_40067677
年末に作りお正月に食べます。松前漬けも良いですが麹漬けも美味しいですよ~(分量調整しました)
このレシピの生い立ち
自分メモ。母親が小さい頃正月に食べていた料理です、、、昔を思い出して作って貰ったので当時とは違うかもしれません(笑)でもおいしいですよ!
お正月に!スルメイカの麹漬け
年末に作りお正月に食べます。松前漬けも良いですが麹漬けも美味しいですよ~(分量調整しました)
このレシピの生い立ち
自分メモ。母親が小さい頃正月に食べていた料理です、、、昔を思い出して作って貰ったので当時とは違うかもしれません(笑)でもおいしいですよ!
作り方
- 1
ボールに麹とみりんを入れ、ひたひたに水を入れて、ラップをかけてコタツに4時間位(コタツが熱過ぎると酸っぱくなり失敗)
- 2
酒・砂糖と醤油を煮きって冷ましておく(白く作りたい場合は醤油は使わないで塩麹で代用)
- 3
1と2と、細く切ったイカを混ぜて冷蔵庫へ(お好みで唐辛子を入れる)
- 4
数日経ちイカが柔らかくなったら出来上がりです。イカがふやけて汁が足りない様なら煮切った酒を足してください(分量外)
- 5
煮切った酒、塩麹、戻した麹、砂糖は次の日など追加しても大丈夫です。麹は多い方が美味しいです。
コツ・ポイント
しょっぱいのが好きな家族なので、薄味のご家庭なら少し醤油を減らしてください。1日後等、後から酒等足してもOKです。醤油を減らし代わりに塩麹でもOK
似たレシピ
-
-
正月じゃなくても食べたいカリカリごまめ 正月じゃなくても食べたいカリカリごまめ
サクサク香ばしいごまめです。正月に実家で食べて病みつきになりました。美味しいので、正月以外にも作りたい(*^^*)yama_fuumin
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18205232