下処理簡単★おいしい☆鶏レバーワイン煮

たくチャンママ
たくチャンママ @cook_40137975

しょうがなしでOK!つまみ食いしてしまうので、出来上がったら自分の目の届かないところに隠して、忘れるようにしています。
このレシピの生い立ち
デパ地下で買った、鶏レバーのワイン煮ができないものかと・・・。レバーが安い時、家に飲み残しのワインがあった時を狙って作ってみました。

下処理簡単★おいしい☆鶏レバーワイン煮

しょうがなしでOK!つまみ食いしてしまうので、出来上がったら自分の目の届かないところに隠して、忘れるようにしています。
このレシピの生い立ち
デパ地下で買った、鶏レバーのワイン煮ができないものかと・・・。レバーが安い時、家に飲み残しのワインがあった時を狙って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人~3人分
  1. 鶏レバー 300g~400g(心臓も入れて)
  2. ○赤ワイン 大さじ5
  3. ○砂糖 大さじ2~3
  4. ●醤油 大さじ1
  5. ●オイスターソース 大さじ1
  6. ●みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    レバーは白い部分と血の塊をとり、水洗いする。※心臓の部分は、うちは塩コショウして焼いて食べてます。

  2. 2

    鍋にお湯を入れて、沸騰させる。※レバーは、食べやすい大きさに切ってください。

  3. 3

    2の鍋の中に、レバーを入れて、1分くらい(表面か白くなり、ぷりぷりするくらい)したら、レバーを取り出し、冷水で洗う。

  4. 4

    鍋に、○を入れて煮立ったらレバーを入れ、弱火にして煮汁が半量になるまで煮る。

  5. 5

    ●を加えて、弱火にして、汁がなくなりそうになるまで煮る。※焦げやすいので、気をつけてください。

  6. 6

    最後は、強火にして煮立てる。

コツ・ポイント

焦げないように気をつけてください。レバーは鮮度のよいうちに調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たくチャンママ
たくチャンママ @cook_40137975
に公開
初心者ママですが、家事に育児にがんばっています♪
もっと読む

似たレシピ