絶品!生トマトの鶏肉煮!

MasakinA
MasakinA @cook_40135803

圧力鍋で簡単!上手い!そのままでも良し!ご飯にかけても良し!パンにつけて食べても良し!
このレシピの生い立ち
トマトをたくさんいただいたので、サラダ以外の食べ方を!

絶品!生トマトの鶏肉煮!

圧力鍋で簡単!上手い!そのままでも良し!ご飯にかけても良し!パンにつけて食べても良し!
このレシピの生い立ち
トマトをたくさんいただいたので、サラダ以外の食べ方を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 8〜10本
  2. しめじ 一袋
  3. トマト 2個
  4. にんにく 一かけ
  5. コンソメ 大さじ1/2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. ウスターソース 大さじ1
  8. オリーブオイル 大さじ3

作り方

  1. 1

    ニンニクを薄切り、トマトは角切りにする。フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れる※火をつける前にニンニクを入れる

  2. 2

    弱火で油を温めて、ニンニクの香りがしてきたら手羽元投入!皮をパリッと焼く。この時点で中は半生で大丈夫です。

  3. 3

    皮がパリッと焼けたら裏返して焼き目をつける。このタイミングで肉の周りにしめじを投入。

  4. 4

    ある程度焼き目がついたら、フライパンの油ごと肉としめじを圧力鍋に投入!

  5. 5

    圧力鍋に残りの材料を全て投入したら、軽くかき混ぜて。蓋を閉める!そして、あとは圧力鍋にお任せ!15分〜20分煮る。

  6. 6

    圧が抜けたら、手羽元だけ取り出し骨を取る。そして、肉を戻して10分程煮込んだら召し上がれ!

  7. 7

    ※めんどくさいかたは、別に骨を取らずに煮込んでもオーケーです。骨を取ったほうが食べやすいだけなので。

  8. 8

    ※手羽元の代わりに、鶏モモや鶏むねでオーケーです。

コツ・ポイント

トマトは溶けるので適当な大きさで大丈夫です。
トマトは皮をむいてください。
何だかんだ湯むきが一番楽にむけますね。
沸騰させたお湯にトマトをつけて、皮にヒビが入ったら水につけたら簡単にむけますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MasakinA
MasakinA @cook_40135803
に公開
料理は好きです。でも、まだまだなので皆さんのレシピを見てレパートリーを増やしたいです。つくれぽをいっぱい書いてもらえたら嬉しいです☆
もっと読む

似たレシピ