濃密♡トリップカレー

ちばとど
ちばとど @cook_40038314

オイルセーブ、小麦粉不使用だけど食べごたえありあり。あと味スッキリ。芳醇なスパイスでインドへトリップ!

このレシピの生い立ち
レシピID :18161860 の進化形です。

濃密♡トリップカレー

オイルセーブ、小麦粉不使用だけど食べごたえありあり。あと味スッキリ。芳醇なスパイスでインドへトリップ!

このレシピの生い立ち
レシピID :18161860 の進化形です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6皿分
  1. たまねぎ(あらみじん) 500g
  2. にんにく(みじんぎり) 30g
  3. しょうが(みじんぎり) 30g
  4. ☆クミンシード 小さじ1
  5. ☆フェンネル(ホール) 小さじ1
  6. ☆クローブ(ホール)(砕く) 10~12粒
  7. ☆カルダモン・原形(皮を除き砕く) 5~6粒分
  8. ○ターメリックパウダー 小さじ1強
  9. ○カイエンペッパー 小さじ1強
  10. ○コリアンダー 小さじ3~4
  11. ○シナモンパウダー 小さじ1/2
  12. ○塩 小さじ1
  13. トマト缶(ダイス 400g缶) 1缶
  14. 昆布水 200~300ml
  15. ココナッツクリーム 100ml
  16. カシューナッツ(生) 30g
  17. オリーブオイル 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    たまねぎをアメ色になるまで炒めます。

  2. 2

    にんにく、しょうがを加え炒めます。

  3. 3

    2.と並行して、☆のスパイスを別のフライパンでオリーブオイルで熱して香りを立てておきます。

  4. 4

    2.に3.をオイルごと加えます。

  5. 5

    ○のスパイス、塩を加えます。

  6. 6

    トマト缶を加え、濃度をみながら昆布水を加えます。
    30分くらい煮込みます(弱火)。

  7. 7

    ★をミキサーでクリーム状にします。

  8. 8

    7. を加え10分くらい煮込みます。

  9. 9

    お好きな野菜や肉をトッピングしてお楽しみください♪

  10. 10

    ※ たまねぎは、冷凍保存していたアメ色たまねぎ230gを使用しました。レシピID: 18224158

  11. 11

    ※ 本日のトッピングは、鶏むね肉のスパイシー揚げ焼き レシピID :xxxxxx です。
    ごはんは玄米です。

コツ・ポイント

6.で、昆布水の昆布を細かく刻んでいっしょにいれれば旨味アップです。
5.までの工程で止めたものを小分け保管しておき、別のレシピの市販カレールーに置き換えて使用することもできます(とろみは付きませんがさっぱりとスパイシーに仕上がります)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちばとど
ちばとど @cook_40038314
に公開
気ままです。
もっと読む

似たレシピ