副菜 とまらない♡炒め茄子の酢味噌がけ

ミセスオリーブ @olive3313july
ひとくち食べたら、とまらない?ご飯がすすみすぎて、困ります。もちろんビールにも♡
このレシピの生い立ち
簡単酢味噌を作っておけば、いろいろ使えて美味しく便利です。スナップエンドウではおつまみに紹介しました。レシピID 18078485
副菜 とまらない♡炒め茄子の酢味噌がけ
ひとくち食べたら、とまらない?ご飯がすすみすぎて、困ります。もちろんビールにも♡
このレシピの生い立ち
簡単酢味噌を作っておけば、いろいろ使えて美味しく便利です。スナップエンドウではおつまみに紹介しました。レシピID 18078485
作り方
- 1
茄子はヘタをおとして、ストライプみたいに皮をそぐ。
- 2
縦に半分に切ったら、さらに縦に1/3又は1/4に切りザルに入れ〜サッと水をかけ水切りしておく。
- 3
酢味噌をつくる。
耐熱容器に調味料を入れ、500ワットならラップをして1分半位加熱、よく混ぜる。レシピID18348335 - 4
フライパンにオイルをひいて、水切りした茄子を炒める。時々フタをして炒めると時短になります。
- 5
炒めた茄子を器に盛り付ける。
- 6
酢味噌をかけてすり胡麻ふって出来上がり♡
コツ・ポイント
茄子の本数は食べたい分だけ。酢味噌プラスマヨネーズなら、まろやかになり子供達の人気メニューに♡多いかな?と思っても、あっという間になくなってしまいます。お弁当にもつまみにもオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18305786