まるでフォンダン!なチョコカップケーキ*

2no_izm
2no_izm @cook_40074539

ココアの生地に混ぜ込んだ板チョコが半溶けになって、生地に染み込み、濃厚なチョコケーキが味わえます( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
濃厚なチョコ味のケーキが食べたくて。
型洗うのめんどくさかったので100均のカップです\(^o^)/

まるでフォンダン!なチョコカップケーキ*

ココアの生地に混ぜ込んだ板チョコが半溶けになって、生地に染み込み、濃厚なチョコケーキが味わえます( ^ω^ )
このレシピの生い立ち
濃厚なチョコ味のケーキが食べたくて。
型洗うのめんどくさかったので100均のカップです\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいカップ14個分
  1. 小麦粉 200g
  2. ココア(砂糖入り) 80g
  3. 砂糖 170g
  4. サラダ油 200cc
  5. (L) 5個
  6. ニラエッセンス 少々
  7. 板チョコ(できればハイミルク) 110g

作り方

  1. 1

    小麦粉、ココアを振るっておく。
    オーブンを180℃に余熱をしはじめておく。

  2. 2

    卵をボウルに割り入れ、泡立て器で溶く。
    なめらかになったら、砂糖を加えよく混ぜる。

  3. 3

    2にサラダ油、バニラエッセンスを入れて、混ぜたら振るっておいた小麦粉とココアを入れ、ゴムベラに持ち替えてさっくり混ぜる。

  4. 4

    この時、練らないように注意する。底から返すように混ぜるとやりやすいです( ^ω^ )

  5. 5

    なめらかにまぜ合わさったら板チョコを一口大に割りながら加え、混ぜ込む。

  6. 6

    カップに均等に入れ、180℃のオーブンで23分焼いて、爪楊枝を刺し、生地がついてこなければできあがり(●'ω'σ)

  7. 7

    ★チョコの量は好みに合わせて調節してください。
    ★ココアが無糖の場合、砂糖の量を増やしてください。

  8. 8

    --

コツ・ポイント

とにかく練らない!
2日目のほうがしっとりして美味しいです♡
もちろん焼きたても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
2no_izm
2no_izm @cook_40074539
に公開
つくれぽ、いいね、フォロー、そしてレシピも見てくださるだけでとても嬉しく思います。ありがとう!
もっと読む

似たレシピ