本格☆基本の白黒アイスボックスクッキー

卵を使って本格的な味わいのクッキーです(^^)美味しいに決まってます☆
13.05.15 成型を追記しました♪
このレシピの生い立ち
卵を使った本格的なクッキーを作りたくて。レシピの分量を自分流にアレンジして作りました。
本格☆基本の白黒アイスボックスクッキー
卵を使って本格的な味わいのクッキーです(^^)美味しいに決まってます☆
13.05.15 成型を追記しました♪
このレシピの生い立ち
卵を使った本格的なクッキーを作りたくて。レシピの分量を自分流にアレンジして作りました。
作り方
- 1
バターは室温にし、クリーム状に混ぜる。そこに砂糖を加え、白っぽくなるまでよくすり混ぜる。
- 2
室温にした溶き卵を加えて、よく混ぜ合わせる。バニラエッセンスを加え混ぜる。
- 3
○の材料を振るって加える。練らないようにさっくり混ぜ合わせ、ひと塊りにする。
- 4
生地を半分取り、ココアを加えて混ぜ合わせ黒生地にする。2色の生地をそれぞれ30分冷蔵庫で休ませる。
- 5
棒状の好きな形に成型し、冷凍庫で1時間休ませる。
※成型方法は最後に記述あり☆ - 6
170℃15分でオーブンの予熱スタート。その間に生地を6mm程の厚さに輪切りにして、天板の上に並べる。
- 7
オーブンで焼いて、完成です(^^)
途中、焦げそうならアルミホイルをかぶせてください。 - 8
[格子1]
あれば本2冊用意。ラップをしき、間に生地を挟んで縦:横が1:2になる長方形を白黒両方作り、重ねる。 - 9
冷凍庫で生地を休ませ切りやすくし、中央から切り色が互い違いになるようにくっつける。上から押さえつけて切れ目をなじませる。
- 10
[シマシマ&格子2]
生地を四角く伸ばす。(今回は1×6cm。割り箸などでガイドラインを作ると四角くし易い。) - 11
白黒両方3等分に切り、白黒白、黒白黒となるように重ね合わせる。冷凍庫で休ませ切りやすくしたら、6cm幅を半分に切る。
- 12
半分はシマシマ柄として利用。残り半分はさらに1cmずつに3等分にし、互い違いに重ね合わせ、上から押さえつけて馴染ませる。
- 13
[渦巻き]
割り箸でガイドラインを作り、生地を四角く伸ばす。白の上に黒生地をのせ、巻き寿司の要領で巻く。 - 14
[マーブル]
四角くする時にでた切れ端の白黒生地を使用。ザックリとまぜ、円柱状にする。 - 15
他にも、お好みの形に成型して楽しんでください☆
- 16
[レシピID:18421448]
この生地を利用したミッキー&ミニーのクッキー☆
赤い生地はケチャップ風味にしてみました。 - 17
[レシピID:18412038]
この生地を利用したトトロのクッキー☆
抹茶とゴマの和風なクッキーです(^^)
コツ・ポイント
・バターと砂糖をよくすり混ぜることでさっくりした仕上がりに。
・生地は冷蔵庫で一旦休ませると油分と粉全体が馴染みます。
・厚めに切るとより美味かと♪
・砂糖はグラニュー糖か粉砂糖がオススメ☆
・生地が柔らかすぎたら、粉を足してね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【アイスボックスクッキー⑤】かたつむり♪ 【アイスボックスクッキー⑤】かたつむり♪
切っても切ってもかたつむりのアイスボックスクッキー♪難しい成形も、動画だけでなく図説があるのでわかりやすい! パンダワンタン -
【アイスボックスクッキー⑦】ペンギン♪ 【アイスボックスクッキー⑦】ペンギン♪
切っても切ってもペンギンのアイスボックスクッキー♪難しい成形も、動画だけでなく図説があるのでわかりやすい! パンダワンタン -
-
-
-
大量生産♡かわいいアイスボックスクッキー 大量生産♡かわいいアイスボックスクッキー
一度に大量生産できるアイスボックスクッキー(^^)冷凍しておけばいつでも焼き立てクッキーが作れます!せっかくなら可愛く♡ささきめし
-
その他のレシピ