豚コマのテリーヌ

sasasaito
sasasaito @cook_40087489

安い豚コマで、ビストロメニュー!
このレシピの生い立ち
テリーヌテリーヌというレシピ本を参考に、材料、手順をシンプルにアレンジして作りました。

豚コマのテリーヌ

安い豚コマで、ビストロメニュー!
このレシピの生い立ち
テリーヌテリーヌというレシピ本を参考に、材料、手順をシンプルにアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型(8×18)1本分
  1. 豚コマ 600g
  2. パン粉 2/3カップ
  3. 牛乳 大さじ5
  4. たまねぎ 1/2個
  5. 中1個
  6. くるみ 1/3カップ
  7. 小さじ1
  8. ブラックペッパー 適宜
  9. タイム 2枝
  10. ローリエ 3枚

作り方

  1. 1

    たまねぎは薄切りにしてぺたぺたになるまで炒め冷まして置く
    パン粉を牛乳に浸す。

  2. 2

    豚コマを包丁でたたいて滑らかなミンチにし、
    パン粉、卵、たまねぎ、塩コショウを加え粘りが出るまで木べらで練る

  3. 3

    くるみを加えさっくりと混ぜ、濡らしたラップを敷いたパウンド型にしっかりと詰め、タイム・ローリエを乗せ、ラップで覆う

  4. 4

    パウンド型をアルミホイルで覆い、オーブンの皿に水を張り、180度で40~50分蒸し焼きにする

  5. 5

    焼き上がりは中央が膨らんでいて、押してみて弾力が出ていればOK。

  6. 6

    型に入れたまま重石を載せ生地を締める
    (厚紙などの上に500mmのペットボトルに水を入れたものを乗せ、輪ゴムで留める)

  7. 7

    荒熱が取れたら冷蔵庫で一晩休ませる。
    オリーブオイルに塩を混ぜたものやマヨネーズ、ピクルスを添えていただきます。

コツ・ポイント

豚コマはよく切れる包丁でしっかりミンチにします。材料を練るときは、生地が温まらないように寒めのお部屋で!
1週間ぐらい保存可能です。そのまま食べても、パンにはさんでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sasasaito
sasasaito @cook_40087489
に公開
一期一会の料理ばかり作っています。。ムスメが2歳になり、成長の記録(?)にレシピを残そうともくろんでいます。コンソメや顆粒だしなんかを使わないレシピを日々研究中です。
もっと読む

似たレシピ