豚肉と卵のテリーヌ

凜空705 @cook_40119278
ハンバーグを作るより簡単!
手も汚れないし美味しいし…
我が家はコレです♪
このレシピの生い立ち
息子が無類の野菜ギライで、なんとか食べさせたくて作りました。
ハンバーグに入れれば、意外と食べれるので初めはハンバーグでしたが、沢山豚ひき肉を買った時に何かないかなぁと思って作りました。今ではハンバーグより簡単なテリーヌばかりです♪
豚肉と卵のテリーヌ
ハンバーグを作るより簡単!
手も汚れないし美味しいし…
我が家はコレです♪
このレシピの生い立ち
息子が無類の野菜ギライで、なんとか食べさせたくて作りました。
ハンバーグに入れれば、意外と食べれるので初めはハンバーグでしたが、沢山豚ひき肉を買った時に何かないかなぁと思って作りました。今ではハンバーグより簡単なテリーヌばかりです♪
作り方
- 1
ゆで卵以外の材料をすべてボウルに入れて混ぜる(ビニ手使用(笑))
- 2
型にクッキングシートを引き、少し油を塗っておく。
- 3
具→ゆで卵→具
隙間なく詰めていく。 - 4
オーブン200℃
25~30分
竹串で刺して、赤い汁がついてなければOK - 5
アルミホイルで蓋をして、30分程余熱を入れる。
コツ・ポイント
①の、セロリや人参は冷蔵庫の残り物でOKです。きのこ類やピーマンなどなんでもいいです。
卵とパン粉を入れれば、そのままハンバーグにもなるのでどちらかを作る時に、一緒に作るのもgood!
テリーヌは冷蔵庫で次の日が味がしみてますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
赤ワインパーティに 鶏レバーとベーコンのテリーヌ 赤ワインパーティに 鶏レバーとベーコンのテリーヌ
ベーコンとにんにく、パセリやタイムの風味が鶏レバーの臭みを消してくれます。パーティの時に大勢で食べれば、たとえ苦手でも他の誰かが食べてくれるので捨てずに済みますよ(笑)。木の実やドライフルーツの入ったパンと良くあいます。 Camille -
オーブン要らずな簡単チキンテリーヌ オーブン要らずな簡単チキンテリーヌ
事前に作っておけるので、ホムパにもお呼ばれの手土産にも♪ オーブンやゼラチンなしで、鶏のコラーゲンだけで固まります。 めだまっちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18085811