鶏手羽元のさっぱり煮^_^圧力鍋使用です

はるほの0310
はるほの0310 @cook_40136699

手羽元を柔らかく、さっぱりと美味しく、たくさん食べれます^_^

このレシピの生い立ち
手羽元がお手軽な値段だったのと、お酢がもう少し使えれば、料理上手に近づけるかなと思いまして^_^

鶏手羽元のさっぱり煮^_^圧力鍋使用です

手羽元を柔らかく、さっぱりと美味しく、たくさん食べれます^_^

このレシピの生い立ち
手羽元がお手軽な値段だったのと、お酢がもう少し使えれば、料理上手に近づけるかなと思いまして^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たまご 4個
  2. 手羽元 12本
  3. 500ml
  4. しょうゆ 100m
  5. みりん 50ml
  6. やさしいお酢 100ml
  7. 小さじ1/4
  8. 砂糖 大さじ1+大さじ1
  9. 大葉 8枚
  10. ミニトマト 8個

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作ります。手羽元だけだと寂しいので^_^レシピID18250861の作り方です。

  2. 2

    圧力鍋に、手羽元とゆで卵を並べます。

  3. 3

    水、しょうゆ、やさしいお酢、みりん、塩、砂糖で作ったお汁を入れます。

  4. 4

    我が家は電気圧力鍋です。高圧15分でセットしたら、用事を済ます為に少しお出かけします。

  5. 5

    出来上がったら、少し煮詰めます。甘みが不足してたので、砂糖大さじ1を加えて10分程度煮ました。

  6. 6

    器に盛り付け、ミニトマト、大葉の千切りを添えたら出来上がりです^_^

コツ・ポイント

控えめな味付けにしておけば、最後に煮込む時に最後の味付け調整可能かと思います。
お酢を使うときは、天候や体調によって、皆んなの食べっぷりが変わるのでは?と思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるほの0310
はるほの0310 @cook_40136699
に公開
毎日、息子と娘の、朝・晩御飯、妻の弁当を作ってるので、せっかくだから色々と紹介してみようかなと思いまして^_^
もっと読む

似たレシピ