アスパラのソテー★アンチョビバターソース

お酒のおつまみにぴったりの、シンプルな野菜のおつまみ。アスパラだけでなく、色んな野菜のソテーでお試しください♪
このレシピの生い立ち
家飲みのおつまみに、自分の晩酌用に時々作ってます。焼き野菜で美味しく食べられるものであればどんなものもこのソースと相性抜群!野菜のおつまみは罪悪感が少し減るので重宝します^^見た目もオシャレなので、クリスマスや誕生日などのイベントにも♪
アスパラのソテー★アンチョビバターソース
お酒のおつまみにぴったりの、シンプルな野菜のおつまみ。アスパラだけでなく、色んな野菜のソテーでお試しください♪
このレシピの生い立ち
家飲みのおつまみに、自分の晩酌用に時々作ってます。焼き野菜で美味しく食べられるものであればどんなものもこのソースと相性抜群!野菜のおつまみは罪悪感が少し減るので重宝します^^見た目もオシャレなので、クリスマスや誕生日などのイベントにも♪
作り方
- 1
アスパラガスは根元の固い部分の皮をむき、気になるようであればハカマの部分を取る。根元少しを切り落とす。
- 2
アンチョビは包丁でたたいてペーストにしておく。にんにくのすりおろしも用意しておく。
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れて強めの中火で温め、アスパラを転がしながら焼き色をつけるようソテーする。
- 4
焼けたら皿に取り出しておく。
- 5
フライパンは洗わず、そこににんにくとアンチョビを加え、香りが立つまで中火で炒める。フライパンを少し傾けてすると良い。
- 6
火を止めてバターを加えて溶かし、器に盛り付けたアスパラの上にかける。
- 7
塩気のあるソースのおかげで、野菜がとっても甘く感じます。お酒のおつまみにぴったり!オシャレなおつまみで一杯どうぞ♡
- 8
アンチョビフィレはスーパーの缶詰コーナーにあります。塩気があるので調味要らずでパスタやソース作りに活躍します。
- 9
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
●アスパラだけでなく、軽くレンジで火を通したジャガイモやカボチャをソテーしたものや、他のお野菜でも美味しく出来ます。
●ソースは少なめなので(この量で十分味がします)フライパンを少し傾けて端っこで作るとしやすいです。
似たレシピ
-
-
やみつき☆アンチョビガーリックアスパラ やみつき☆アンチョビガーリックアスパラ
アスパラが主役。シンプルにガーリックとアンチョビと軽くソテー&スチーム。簡単だけどやみつきになります。 DEMETER✨ -
-
-
-
-
-
簡単【アスパラベーコンのアンチョビソテー 簡単【アスパラベーコンのアンチョビソテー
ベーコン・バター・アンチョビの旨味でアスパラが凄く美味しい、アスパラのアンチョビバターソテーです。 mieuxkanon -
剣先イカとオクラのアンチョビバターソース 剣先イカとオクラのアンチョビバターソース
アンチョビバターソースはイカに限らず海老でもタコでも帆立でも合いますので、お好みでお試しくださいませ。 神戸いたりあ屋 -
-
その他のレシピ