癖になる美味しさ♪「醤油カツ丼」

spicemagic
spicemagic @cook_40103058

揚げたての豚カツに甘い醤油たれを絡めた、香りの良い「醤油カツ丼」♪
我が家のお気に入り!
このレシピの生い立ち
息子が教えてくれた新潟の名物丼。
コクのある醤油を求めてまだ改良途中です。
残ったタレは濾して冷蔵保存(10日ほど保存可能)

丼ではなく、キャベツやサラダを添えておかずにも♪

癖になる美味しさ♪「醤油カツ丼」

揚げたての豚カツに甘い醤油たれを絡めた、香りの良い「醤油カツ丼」♪
我が家のお気に入り!
このレシピの生い立ち
息子が教えてくれた新潟の名物丼。
コクのある醤油を求めてまだ改良途中です。
残ったタレは濾して冷蔵保存(10日ほど保存可能)

丼ではなく、キャベツやサラダを添えておかずにも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚へれ肉又はロースでも(1cm弱の厚さ) 3~4枚
  2. 青紫蘇(粗く刻む・無くても) 1~2枚
  3. ご飯 1杯分
  4. タレ
  5. 醤油 25cc前後
  6. 大さじ2
  7. 味醂 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1前後
  9. 衣・小麦粉→溶き卵→パン粉
  10. 揚げ油 塩 胡椒

作り方

  1. 1

    鍋にタレを入れて火にかけ沸いたら弱火で1分ほど煮て冷ます。
    へレ肉は軽く叩いてのばし薄く塩胡椒して衣をつける。

  2. 2

    出来たてのご飯に紫蘇を混ぜて丼に入れる。(紫蘇は無くても)
    タレを少々振りかける。

  3. 3

    1の肉を揚げたらすぐにタレに絡め、ご飯の上に並べる。

  4. 4

    必要あればタレを上から少しかける。

コツ・ポイント

パン粉は細かい物をおすすめ。

タレは醤油や砂糖の量で好みの味に調えてください。

タレに出しを加えるとあっさり味に仕上がります。濃い目のタレを作り、使用分だけ出しで薄めてもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
spicemagic
spicemagic @cook_40103058
に公開
家族の美味しい笑顔が見たくて日々のcookigを楽しんでいるおばあちゃんです。皆の美味しい笑顔は私のサプリメントです♪私の料理ブログ&Instagramblog.livedoor.jp/spicemagicikuko/Instagram spicemagic.diary
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Irresistibly Delicious Soy Sauce Pork Cutlet Bowl (Shoyu Katsu-don)