ミキサーで簡単♡かぼちゃの冷製ポタージュ

きりりぃ
きりりぃ @cook_40154379

2015.10.11~話題入り
暑い日には格別美味しい冷製スープです、朝ごはんなどにどうぞ。
もちろん、冬はホットで◎
このレシピの生い立ち
最近暑いので、冷た〜いスープが飲みたくて。大好きなかぼちゃで冷製ポタージュにしてみました

夏はキンキンに冷やして、冬はあったかいまま♪季節に合わせた食べ方ができます

ミキサーで簡単♡かぼちゃの冷製ポタージュ

2015.10.11~話題入り
暑い日には格別美味しい冷製スープです、朝ごはんなどにどうぞ。
もちろん、冬はホットで◎
このレシピの生い立ち
最近暑いので、冷た〜いスープが飲みたくて。大好きなかぼちゃで冷製ポタージュにしてみました

夏はキンキンに冷やして、冬はあったかいまま♪季節に合わせた食べ方ができます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ (皮は付いたままでOK!) 1/2個
  2. ニンジン 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. コンソメキューブ 1個
  5. 牛乳 2カップ

作り方

  1. 1

    ミキサーにかけるので、野菜は適当な大きさにカット。

    鍋にヒタヒタの水と、牛乳以外の材料を入れて中火で煮ます。

  2. 2

    アクが出たら綺麗に取り除き、野菜が柔らかくなるまで20分ほど煮込みます。

  3. 3

    野菜にしっかり火が通ったら、少し冷ましてミキサーへ!ペースト状になるまでよーく混ぜ、再び鍋に戻します

  4. 4

    ミキサーの中に牛乳を入れて撹拌すれば、残ったペーストが綺麗に取れますよ〜。全て鍋へ!

  5. 5

    泡立て器でペーストを牛乳で溶き、弱めの中火で煮立てます。
    沸騰する手前で火を止めます!
    絶対に沸騰させないでください!

  6. 6

    粗熱をとり、十分に冷めたら冷蔵庫に入れ、つめたーーくなったら召し上がれ
    冬は作りたてホットも!

  7. 7

    2015.10.11*話題入りしました♡作って頂いた皆様、本当にありがとうございます

コツ・ポイント

分離して口当たりも悪くなるので、牛乳加えてからは沸騰させないよう気をつけて!

私はかぼちゃの皮が少し残ってるくらいが好きなので、裏ごししませんでしたが、より滑らかな口当たりにしたい方は、牛乳で溶いてから裏ごししても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きりりぃ
きりりぃ @cook_40154379
に公開
なるべくわかりやすいレシピで、毎日のお料理を美味しく楽しく。簡単なものから、ちょっとひと手間なものもいつものレシピを見直し&工夫するためにも書いているので、分量や材料の変更をすることがあります。日々のお料理のお役に立てればうれしいです。
もっと読む

似たレシピ