簡単、絶品、にんじんの冷製ポタージュ

辛三郎 @cook_40059235
にんじんのポタージュスープを冷製でどうぞ。暑い日にはもちろん、前菜としてもおすすめです。隠し味はゴマドレです。
このレシピの生い立ち
ミキサーを買ってからいろいろな食材でポタージュを作っています。その中でもにんじんはソースにもなるし、スープにもなるのでよく作っています。にんじんって甘いだなって改めて思います。
簡単、絶品、にんじんの冷製ポタージュ
にんじんのポタージュスープを冷製でどうぞ。暑い日にはもちろん、前菜としてもおすすめです。隠し味はゴマドレです。
このレシピの生い立ち
ミキサーを買ってからいろいろな食材でポタージュを作っています。その中でもにんじんはソースにもなるし、スープにもなるのでよく作っています。にんじんって甘いだなって改めて思います。
作り方
- 1
【下準備】
・にんじん:乱切りに
・たまねぎ:薄切りにする
鍋に水を入れて弱火で蒸し煮にする
(野菜に火を通すのが目的) - 2
【調理】
火が通ったら野菜を取り出し、荒熱をとる。冷めたところでコンソメ、ゴマドレ、茹で汁を加えミキサーにかける - 3
【調味】
冷製ポタージュの場合には冷蔵庫で冷やして、完成
お好みで材料表の「※」を加えてみてください - 4
【アレンジ】
温かいポタージュにする場合には鍋にスープを入れ、牛乳でのばしていくと、まろやかでおいしいスープができます - 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
コツ・ポイント
・たまねぎにはかならず火を通すこと。1度火を通すことで、甘味がぜんぜん違います。
・野菜本来の甘さがよくわかる食べ方なので、塩などは最初から入れないことをおすすめします。たりないようであれば、少しずつ足して好みの味に仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ミキサーで簡単♡かぼちゃの冷製ポタージュ ミキサーで簡単♡かぼちゃの冷製ポタージュ
2015.10.11~話題入り暑い日には格別美味しい冷製スープです、朝ごはんなどにどうぞ。もちろん、冬はホットで◎ きりりぃ -
温でも冷でも♡にんじんのポタージュ 温でも冷でも♡にんじんのポタージュ
にんじんの甘みがギュッと詰まった甘いポタージュです。冬はポカポカ、夏は冷やして冷製ポタージュに♪野菜嫌いのお子様にも♡ クックエリー -
-
-
-
にんじん大量消費☆冷製ポタージュ にんじん大量消費☆冷製ポタージュ
2018/9/1 話題入り ありがとうございます♡やさしいお味で美味しいですよ(^O^)春夏は冷製で♡秋冬は温かいまま♪ キョロママkitchen -
冷製人参丸ごとヴィーガンポタージュ 冷製人参丸ごとヴィーガンポタージュ
美味しい人参のおかげで、皮も剥かずにシンプルな調理法で、甘みが出てまるでかぼちゃのようでした。離乳食にもおすすめです。飼育係7号
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18418886