Nonバターふっくらスポンジケーキ

バター不使用なのにふっくら美味しいスポンジケーキ!型サイズ18cmと21cm載せます。ご自宅のサイズに合わせて見て下さい
このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれてたバターを使わないスポンジケーキ☆今は私が引き継いで子供に毎年2〜3回作ってあげてます^ ^一度も失敗した事ない間違い無しのスポンジケーキです!★2015/6/24つくれぽ10名話題入り!ありがとうございます★
Nonバターふっくらスポンジケーキ
バター不使用なのにふっくら美味しいスポンジケーキ!型サイズ18cmと21cm載せます。ご自宅のサイズに合わせて見て下さい
このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれてたバターを使わないスポンジケーキ☆今は私が引き継いで子供に毎年2〜3回作ってあげてます^ ^一度も失敗した事ない間違い無しのスポンジケーキです!★2015/6/24つくれぽ10名話題入り!ありがとうございます★
作り方
- 1
ボールに卵を入れ、泡立て器で溶きほぐし、砂糖を加えて泡立てる。
*この時オーブンを160°で10分程温めはじめる。
- 2
白っぽくもったりとして3倍の量になるまで泡立てる。
- 3
牛乳・サラダ油を散らすように入れ混ぜる。
- 4
小麦粉を振り入れ、さっくり混ぜる。
・小麦粉の固まりが無くなるように固まり見つけたらサラサラと崩して下さい。
- 5
クッキングシートを敷いた型に生地を一気に流し入れる。
- 6
20cm位の高さから型ごと1〜2回落とし、空気を抜き表面を平にならす。
- 7
温めておいたオーブンの中段に入れ、160°で20分、140°で40分焼く。
- 8
焼き上がったスポンジをすぐ20cmの高さから一度型ごと落とし、焼き縮みを防ぐ。
竹串刺して生地が付いてこない様ならOK。 - 9
まな板に固く絞ったぬれ布巾を敷き、型ごと伏せて表面を平らに落ち着かせる。
- 10
1〜2分したら型から外す。
- 11
後はお好みでデコレーション♡♡
(私はデコはヘタですが味は絶品です!笑)
コツ・ポイント
卵・牛乳は室温に出しておく。
小麦粉を3回、砂糖を1回ふるっておく。
オーブンはご家庭によって温度を微妙に調節必要かもしれないです。我が家は回転式オーブンでしかも温度も低めなのでT_T焼く時は180°、160°に設定してます
似たレシピ
-
バター無くても♡ふんわりスポンジケーキ バター無くても♡ふんわりスポンジケーキ
知人に教えて貰ったらこのままでも美味しいスポンジケーキが出来ちゃった!21センチの分量です15センチの型で作った★ 春空HARUA -
-
-
-
-
ふわふわ簡単スポンジケーキ「のんおいる」 ふわふわ簡単スポンジケーキ「のんおいる」
中学生が作る!いつものスポンジケーキ!ほとんど失敗なし!ぜひ、やってみてください!18 cm or 15 cm うみはるん -
-
その他のレシピ