水不要!ケチャップで簡単☆ラタトゥイユ

аоi
аоi @cook_40056248

水を使わず、野菜の水分のみで作るので、旨みぎっしりです☆
このレシピの生い立ち
家にあった野菜を大量消費したくて笑。

水不要!ケチャップで簡単☆ラタトゥイユ

水を使わず、野菜の水分のみで作るので、旨みぎっしりです☆
このレシピの生い立ち
家にあった野菜を大量消費したくて笑。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 350g(2~3本)
  2. ズッキーニ 1本
  3. ピーマン 1/2個
  4. アスパラ 3本
  5. ミニトマト(トマトなら) 140g(1個)
  6. ケチャップ 大匙3
  7. コンソメ 小匙1/2
  8. 砂糖 小匙1
  9. 小匙1/2
  10. ローリエ(あれば) 1枚
  11. おろしにんにく 1g
  12. オリーブオイル 小匙1

作り方

  1. 1

    茄子はヘタを切り落とし、半分に切って乱切りし、水にさらしておく。ミニトマトはヘタを取り、1/4のくし型に切っておく。

  2. 2

    ズッキーニは厚めの輪切り、赤ピーマンは種とワタを除いて乱切り、、アスパラは食べやすい長さで斜めに切っておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、にんにくの香りがしてきたら野菜を入れて炒める。

  4. 4

    全体的に油が絡んだら、塩をかけてさらに炒める。全体的に火が通ってしなっとしてきたら、混ぜすぎず、たまに混ぜる程度でOK。

  5. 5

    かさが2/3くらいになり、野菜の水分でひたひたになったら、ミニトマト、ケチャップ、コンソメ、砂糖を加えて軽く混ぜる。

  6. 6

    味を見、酸味が強くなければ、ローリエをのせて水分が減っていくまで蓋をせずに煮込む。
    煮込むと味が濃くなるので、薄目でOK

  7. 7

    野菜を寄せた時に、水分がうっすら残り、とろみがついていれば出来上がり☆
    温かいままでも、冷やしても美味しく食べられます☆

  8. 8

    *アレンジ例*
    Wtitiさんが、鯛に添えてアレンジしてくださいました☆
    おしゃれでおいしそうです♪

  9. 9

    2016/05/13 「ラタトゥイユ」の人気検索でトップ10入り!ありがとうございます☆

  10. 10

    2020.06.04 話題のレシピ入り!
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

鶏肉、ウインナー、大豆などを入れても旨みが出て美味しいです☆
お野菜はお好みのもので♪
ミニトマトではなく、トマトを使われる場合はくし型に切った後、幅を半分に切って、ミニトマトくらいの大きさにしていれてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
аоi
аоi @cook_40056248
に公開
たくさんのつくれぽありがとうございます♡レシピはほぼ自分の記録用ですが、誰かの役に立つのなら…とマイペースに公開中。出産を機になかなかレシピup出来ず、停滞気味…(・ᴗ・`; )最近は子供と一緒に食べられるものが多めです。
もっと読む

似たレシピ