柔らかハチミツ煮豚

・★YKKNK★・
・★YKKNK★・ @cook_40184530

簡単で保存のきく煮豚です
このレシピの生い立ち
仕事で帰りの遅くなる日が続くときは、これを冷蔵庫に

柔らかハチミツ煮豚

簡単で保存のきく煮豚です
このレシピの生い立ち
仕事で帰りの遅くなる日が続くときは、これを冷蔵庫に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロースかたまり 2つ
  2. ゆで卵 5〜6個
  3. 煮汁用
  4. ネギの青いところ 2〜3本分
  5. 生姜 2〜3片
  6. ニンニク 大1片
  7. カップ1杯
  8. 醤油 カップ1/2
  9. みりん カップ1/2
  10. ハチミツ 大さじ2

作り方

  1. 1

    油をひかないフライパンでお肉にしっかり焼き目をつけます

  2. 2

    鍋にお肉と煮汁の材料を投入。
    ネギは後で取り出しやすいように一番上。
    ひたひたまでお水を加え煮立て、弱火で2時間程煮る。

  3. 3

    火を止めたら完全に冷めるまで放置。

  4. 4

    肉をカットしてお皿に並べる。

  5. 5

    煮汁からネギ、にんにく、しょうがを取り出し、ゆで卵を加えて煮立て、弱火で15分煮る。煮汁を煮詰めるので蓋はしない。

  6. 6

    ゆで卵と煮汁を熱いうちに、お肉の皿に移して完成。

コツ・ポイント

お肉は冷めてからカットしてね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
・★YKKNK★・
・★YKKNK★・ @cook_40184530
に公開
料理が全く全く全くできない高校生の娘(2015現在)いつか娘が妻や母になる時のために、日々の食事を記録
もっと読む

似たレシピ