大絶賛なティラミス

甘さ控えめでコーヒー&ブランデー風味のティラミスはマスカルポーネチーズと相性が抜群♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
このレシピの生い立ち
友達にココアスポンジを教えてもらい、私はコーヒースポンジでアレンジし、コーヒーに合うブランデーで成功させたかった♪ブランデーの量は好みで調節可能。減らした分はシロップの水を増やす。覚書きのつもりのレシピを公表してしまったしだい(ーー;)
大絶賛なティラミス
甘さ控えめでコーヒー&ブランデー風味のティラミスはマスカルポーネチーズと相性が抜群♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
このレシピの生い立ち
友達にココアスポンジを教えてもらい、私はコーヒースポンジでアレンジし、コーヒーに合うブランデーで成功させたかった♪ブランデーの量は好みで調節可能。減らした分はシロップの水を増やす。覚書きのつもりのレシピを公表してしまったしだい(ーー;)
作り方
- 1
スポンジを作る。たまごの白身3個分をハンドミキサーにかけ、途中でグラニュー糖60gを入れツノがたつまでミキサーにかける
- 2
黄身3個分にグラニュー糖60gを入れ白っぽくなるまでミキサーにかける。
- 3
2に牛乳、溶かしバター、バニラエッセンスを混ぜミキサーにかける、振るった薄力粉と粉コーヒーを混ぜヘラでさっくりまぜる
- 4
1と3をさっくりヘラで混ぜる。混ぜすぎに注意(^^)
- 5
型にクッキングシートをこのようにする。バターでくっくける。この型はティラミスの型よりやや大きめの型にする
- 6
型に流し込み、底をトントンとし中の空気を押し出す。オーブン180度に予熱しておく。
- 7
予熱が完了したら、型をオーブンに入れ180度30分で開始。
- 8
完了したらクッキングシートごと取り出し粗熱をとる。
- 9
スポンジがティラミスの型より大きいので周りをカットするがティラミスの型よりやや大きめにカットしてから、横半分に切る
- 10
ティラミスの型にスポンジを入れる。
- 11
シロップを作る。グラニュー糖と水を沸騰直前までで溶かす。スポンジにひたす直前にブランデーを混ぜる。
ブランデーは調節可能 - 12
スポンジにシロップを全体に万遍なくひたす。ベタベタくらいがよい、全部ひたす
- 13
クリーム作り。①卵3個分の黄身にグラニュー糖を混ぜ白っぽくなるまでハンドミキサーをかける。
- 14
②牛乳を少し温めたらゼラチンを入れて溶かしておく。
- 15
③大きめのボウルにチーズを入れミキサーにかける。生クリームを半分ずつ混ぜ、少しまったりするまでミキサーにかける。
- 16
④ ①に②を混ぜミキサーにかける
- 17
③と④を混ぜミキサーにかける。型に流し込む
- 18
冷蔵庫で固める。半日で完成、ココアパウダーを全体にかける♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪2つのティラミスができあがる^ ^
- 19
カット断面。スポンジにシロップとブランデーがヒタヒタに湿ってマスカルポーネチーズと絶妙なマッチングが味わえる♪
- 20
切り取ったスポンジでミニティラミスカップへ
コツ・ポイント
シロップは分量どうり全て使用しベタベタになるくらいが丁度よい。スポンジ作りのとき、最後はさっくり混ぜないと膨らまない。牛乳にゼラチンを混ぜる時に沸騰させてしまうと固まりが悪い。スポンジの周りをカットする際、やや大きめサイズがぴったりする♡
似たレシピ
-
-
簡単!ティラミスクリームのロールケーキ♪ 簡単!ティラミスクリームのロールケーキ♪
本格的なティラミスロールです。珈琲のほろ苦さとティラミスクリームが美味しい♡甘さ控えめです。プレゼントにも!!(^∇^) sami◇ -
-
-
-
手作りレディフィンガーで絶品ティラミス! 手作りレディフィンガーで絶品ティラミス!
本格ティラミスをとことん手作り!しっとりビターなレディフィンガーと甘さ控えめマスカルポーネの相性抜群です。 みきねこキッチン -
-
-
その他のレシピ