鯖オニオン♪

sarsha47
sarsha47 @cook_40052324

玉ねぎの甘さとにんにくpowerで、いつもの鯖を美味しくしましょ♪
焼き鯖、味噌煮、竜田揚げ。それもいいけどお試しあれ♪
このレシピの生い立ち
鯖があるけど、どーしよー!
時間もないし。。。
で、思いつくまま(^^)

鯖オニオン♪

玉ねぎの甘さとにんにくpowerで、いつもの鯖を美味しくしましょ♪
焼き鯖、味噌煮、竜田揚げ。それもいいけどお試しあれ♪
このレシピの生い立ち
鯖があるけど、どーしよー!
時間もないし。。。
で、思いつくまま(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1尾
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. にんにく 2片
  4. ポン酢 大2〜3
  5. バター 5g
  6. ☆塩胡椒 適量
  7. ☆酒 大1
  8. 片栗粉 適量
  9. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    鯖を食べやすい大きさに切り、☆を絡めておく。
    ※骨は面倒でも取り除いたほうが食べやすいよ(^^)

  2. 2

    玉ねぎは薄いスライス、にんにく1片は潰し、もう1片はみじん切りに。

  3. 3

    玉ねぎスライスと、みじん切りにしたにんにくと、水大さじ1(分量外)を耐熱容器に入れラップをし500wで3分加熱。

  4. 4

    3にポン酢を混ぜ入れ、ラップをして、更に1分半加熱。

  5. 5

    フライパンに油を多めの油と潰したにんにくを入れ弱火で香りが立つまで加熱。

  6. 6

    鯖に片栗粉、小麦粉を順に付けてフライパンのにんにくを取り出し、弱火〜中火くらいで両面キツネ色になるまで焼く。

  7. 7

    火を止めフライパン内の余計な油を拭き取る。

  8. 8

    7に4の玉ねぎ、バターを加える。

  9. 9

    弱火で火をつけ、バターが溶けて玉ねぎが鯖にいー感じに絡んだら出来上がり♪

コツ・ポイント

鯖は皮目から焼き、身が1/3くらいまで火が通ってから裏返す。
その間、フライパンに皮、身がつかないようにマメにフライパンを揺する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sarsha47
sarsha47 @cook_40052324
に公開

似たレシピ