簡単 本格的☆夏野菜のスパイスカレー

*caco*caco
*caco*caco @cook_40070021

スパイスで作るカレーが好きで日々研究しています。夏野菜が食べたくて。ピーマンや人参、カボチャなど、素揚げにしても!
このレシピの生い立ち
スパイスカレー好きが高じて。

簡単 本格的☆夏野菜のスパイスカレー

スパイスで作るカレーが好きで日々研究しています。夏野菜が食べたくて。ピーマンや人参、カボチャなど、素揚げにしても!
このレシピの生い立ち
スパイスカレー好きが高じて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. A ターメリック 大さじ1
  2. A コリアンダー 大さじ1+a
  3. A カルダモン 小さじ1
  4. A 塩 大さじ1+a
  5. B トマト缶 1つ
  6. B 茹でたほうれん草 1把
  7. 玉ねぎ 2個
  8. 鶏もも肉 2枚
  9. 鶏ミンチ 200g
  10. なす 小さめ2本
  11. しめじ 1パック
  12. しょうが 2かけ
  13. にんにく 2かけ
  14. 1〜2カップ
  15. クミンシード 大さじ1
  16. 炒める用の油 大さじ3

作り方

  1. 1

    油とクミンシードを炒め、スライス玉ねぎを中火より強めで焼き色をつけるように炒める。(トマトとほうれん草はミキサーに)

  2. 2

    鶏のミンチを加えてパラパラになるように炒める。

  3. 3

    にんにく、生姜で香りがついたら、Aをかけて全体を混ぜ、ナス、しめじも加えて炒める。

  4. 4

    ミキサーにかけておいたBを入れ、一口大に切った鶏もも肉を中火で煮る。鶏肉の表面が白っぽくなったら、蓋をして弱火で10分。

  5. 5

    蓋を取り、1〜2分煮詰める。最後に分量外のガラムマサラ小さじ2を加えて味を整える。

  6. 6

    好みでバターや、辛い方が好きな方はカイエンペッパーを加えると更に美味しくなります。

  7. 7

    ターメリックライスにするとおいしいので、炊飯器でターメリック小さじ1とブイヨンで米を炊くと簡単です。

コツ・ポイント

味見が大切です。市販のルウで作るいわゆる日本のカレー風味は少ないかもしれません。お好みでカレーパウダーなど追加されてもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*caco*caco
*caco*caco @cook_40070021
に公開

似たレシピ