残ったそーめんで皿うどん♪

シュフ*まるこ
シュフ*まるこ @cook_40182874

そうめんとは思えない(^ω^)パリッとした、皿うどんに引けを取りません!是非、試してみてください♡
このレシピの生い立ち
茹でたそうめんが残ってしまって...その時食べなかったらのびてしまって美味しくない!なので皿うどんにしちゃいましたヽ(^o^)夕飯に揚げ物をする予定だったので、ついでに揚げてみよう!と思ったのがきっかけ♡野菜も取れるしgoodです!

残ったそーめんで皿うどん♪

そうめんとは思えない(^ω^)パリッとした、皿うどんに引けを取りません!是非、試してみてください♡
このレシピの生い立ち
茹でたそうめんが残ってしまって...その時食べなかったらのびてしまって美味しくない!なので皿うどんにしちゃいましたヽ(^o^)夕飯に揚げ物をする予定だったので、ついでに揚げてみよう!と思ったのがきっかけ♡野菜も取れるしgoodです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆでそうめん 300g
  2. 豚肉 40g
  3. 塩こしょう 少々
  4. 白ねぎ 1本
  5. ちんげん菜 1株
  6. 人参 3㎝
  7. もやし 1/2パック
  8. 400cc
  9. ★濃口醤油 小さじ2
  10. ★砂糖 小さじ2
  11. ★創味シャンタン 小さじ1
  12. ★オイスターソース 小さじ1
  13. ★酢 入れすぎ注意! 小さじ1/2
  14. 片栗粉 小さじ4
  15. 小さじ4
  16. ウスターソース 小さじ4
  17. ごま 適量

作り方

  1. 1

    そうめんは油でこんがり揚げておく。あげる時に高さを均一にしていないと、薄いところが先に焦げるので注意!

  2. 2

    ちんげん菜は短冊にして、葉と茎は分けておく。人参も短冊に。白ねぎは斜めスライス。もやしは洗っておく。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油をしき、白ねぎを弱火炒める。香りがでたら強火にしめ豚肉をさっと炒める。次にちんげん菜の茎、人参。

  4. 4

    もやしとちんげん菜の葉を加えさっと炒めたら★合わせ調味料を加える。

  5. 5

    一煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつける。仕上げにごま油をまわしかけて出来上がり♪ちんげん菜を入れたら短時間でサッと。

  6. 6

    お皿に盛ったあと、仕上げにウスターソースをまわしかける。

  7. 7

    それでも残った揚げそうめんは、パリパリ砕いて、サラダの上に散らせばパリパリサラダになりました♡

コツ・ポイント

揚げ物は色がつきすぎる前にあげるのがポイント。油から取り出した後も余熱で色がつくので、揚げすぎ注意!苦くなってしまいます!酢はほんのアクセントなので入れすぎると酸っぱくなりますので注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シュフ*まるこ
シュフ*まるこ @cook_40182874
に公開
栄養指導・離乳食教室経験あり◯管理栄養士⋆*元産婦人科勤務◯趣味cooking◯2児の年子兄弟ママ◯味付け濃いめ甘め
もっと読む

似たレシピ